デジカメを使わなくなったのは… | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

みなさんはデジカメって持っておられますか。ぼくは数年前に買ったコンデジタイプのデジカメを持っているのですが、すっかり使わなくなってしまっているのです。なぜかというと、スマホカメラの性能が良すぎるから。

こんばんは。
トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 


 

 

  この前使ったのは…

 

先日、コンサート撮影でデジカメを使いました。きょうもじつはコンサート撮影で使いました。
でも、その前にデジカメを使ったのって、いつだろう…
先月のペルセウス座流星群ですね。
あれを撮りに行ったときに使いました。8月はそれだけでしたね、デジカメ。
みんなスマホで撮ってしまうのですよね…。それくらい、スマホのカメラの性能がいいのです。
もう、見えないものまで撮れる感じです。
デジカメでなければ撮れないものは…、夜景や星空くらいですね。
要するに、長秒でなければきれいに撮れないものにしか、デジカメは使わないのです。
それくらい、スマホのカメラの性能がいい。
 

 

  コンサート撮影

 

ただ、コンサート撮影をスマホでしようとは、やっぱり思わないのですよね。なぜか…
ひとつには、マニュアルで撮れる点。
絞り、シャッタースピード、ISO感度、全部マニュアルにして、同じ露出で撮れる。
これ、便利です。
たとえばステージが暗転になっていて、演奏者にだけスポットが当たっているような演出だと…
ちょっと引きで撮ったら被写体が明るくなりすぎる可能性がある。
そんなとき、マニュアル撮影できたらきれいに撮れます。
そして、反応の早さですね。
シャッターに対する反応の早さ。これは、スマホとはくらべ物にならないです。
さらに、デジカメだとシャッター音が消せるので、コンサート撮影では必須ですね。
 

 

  インスタグラム

 

インスタを始めたとき、当初はデジカメで撮った写真だけを載せようと思っていたのです。
でも、去年に今のスマホ(Galaxy)を買ってからは、正直スマホの写真ばかりです。
デジカメで撮ったのは…、ペルセウス座流星群、7月に行ったセントレア、5月の鎌倉横浜、
あとは桜の写真くらいではないですかね今年は…
場合によってはスマホの方がきれいに撮れるのです。鮮やかで。
なので、昨年中盤くらいから、色味が変わっていると思いますインスタ。
たとえば、今年の五条川の桜…
 

 


じつは、上がデジカメで撮ったもの、下がスマホ(Galaxy)で撮ったものです。
さて、どっちがお好みですか。

 

 

  動画も撮れる

 

動画撮影って滅多にやらないのですが…
もちろん、デジカメでも動画(しかも4K)は撮れます。でも、面倒なのですよね…
スマホでは、ほんとにお手軽です。
インスタにも時々動画を上げていますが、みんなスマホで撮ったものです。
なかなかリアルできれいです。
ただ、おそらく音楽を撮れるほどには音質は良くないと思います。
そして、ピントがすぐに来なかったりもします。
そのあたりは、やっぱりスマホですね…
 

 

  デジカメを持って

 

以前はよくデジカメを持って出かけたものですが、最近そういうことをしてないですね…
5月に鎌倉横浜に行ったのが最後ではないでしょうか。
デジカメで『ちゃんと』写真を撮りに行かなきゃ…
さて、どこに行こうかな…、なにを撮ろうかな…
思いつく近場(日帰りで行けるようなところ)は、ほとんど行き尽くした気がするのですよね…
でも、いろいろ調べてまた出かけてみようと思っています。

みなさんは写真を撮りに出かけられたりしますか。