8月に多く読まれた記事ベスト5 | フクロウのひとりごと

フクロウのひとりごと

愛知県在住のトロンボーン吹き、作編曲家、吹奏楽指導者。
おもに吹奏楽の活動に役立つ情報を発信中!
バンド指導をご希望の方はお気軽にご連絡ください。

今年ももう9月。でも、秋らしくない日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。毎月恒例の発表をしていきますね。8月に多く読まれた記事ベスト5です。先月はとても多くの方に読んでいただけました。

 

こんばんは。

トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。

 

 

8月のベスト5はこんな感じになりました。

 

 

トップ5中、4つが現役記事(8月に書いた記事)です。

過去記事は1つしかありません。

久々ですね、こんなこと…

そして、1位の『吹奏楽コンクールに思うこと』、

ほんとうにたくさんの方々に読んでいただきました。

それではいつものように、現役記事のベスト5を見ていきましょう。

 

 

  第1位

 

 

全体1位、8月6日、14,695アクセス。

 

ほんとうにたくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます!

オペラ歌手で学校吹奏楽部顧問の経験もあるオペラ歌手、車田和寿氏のYouTube、

『吹奏楽コンクールの大きな問題点』を見て、その所感を書かせていただきました。

必ずしも賛成できない部分もあり、でも、考えさせられる部分もあります(詳しくは本文を)。

『アンチコンクール』の人、逆に、『コンクール命』の人には物足りない記事かもしれません。が、

そういう思考停止した両極端な考え方っていうのはマイナスにしかならないと思っています。

みなさんにぜひ読んでいただいて考えてみていただきたい記事です。

 

 

  第2位

 

 

全体3位。8月4日、513アクセス。

 

みなさん、管楽器の中でなにがいちばん難しいと思われますか。

また、なにがいちばん簡単なのでしょうか。

マウスピースに風船をつけても音が出るサックスの動画を見て触発され、

これまでに吹いてみたあらゆる管楽器について、感想を書いてみています。

でも、結論としては…、簡単な楽器なんかない。やっぱりどんな楽器も難しいと思うのです。

だからこそ、面白いのだと思います。

 

 

  第3位

 

 

全体4位、8月7日、487アクセス。

 

第1位の『吹奏楽コンクールに思うこと』の中でも少し書きました。

音程合わせ、縦合わせの話。その中の、音程合わせの方の話です。

それは音楽と関係ない、のではないと思うのですよね。

合わない原因に着目し、そこを良くしていくと捉えれば、それは音楽と密接に関係してくる。

音が合わない原因にはどんなことがあるのか、どんなことに出会ってきたのか、

そんなことを書いてみました。

 

 

  第4位

 

 

全体5位、8月10日、370アクセス。

 

合奏の中で管楽器には1st、2ndってありますよね。
1stを吹きたい人、2ndを吹きたい人、あると思います。

それはどんな理由からなのでしょうか。

また、どんな人がどちらに向いているのでしょうか。

それにはいろいろな要素があると思います。

そんなことを考えて、書いてみました。

 

 

  第5位

 

 

全体6位、8月8日、317アクセス。

 

以前に長く吹いていた、カスタムメイドのマウスピース、

ある工房で調整していただいたのです。

それがあまりにも劇的に良くなったので、そのことを書いてみました。

あんなわずかな調整で、こんなにも変わるものなのか…

響きがずっと増して効率も良くなりました。

プレイヤー、自分が持っていたマウスピースに対する固定観念、

それって、ただの思い込みだったのではないか…

そんな記事です。

 

 

8月は 32,703 アクセスでした。

ほんとうにたくさんのアクセス、ありがとうございました!

また今月も、ご愛顧よろしくお願いいたします!