Wallet Hanger @ TW阪急メンズ大阪 | トラヴィスワーカー オフィシャルブログ | Travis Walker BLOG

トラヴィスワーカー オフィシャルブログ | Travis Walker BLOG

トラヴィスワーカー(Travis Walker)のオフィシャルブログです。トラヴィスワーカーの最新情報をはじめ、雑誌掲載情報やおすすめの商品をご紹介いたします。


トラヴィスワーカーオフィシャルブログをご覧の皆様、こんにちは!


阪急メンズ大阪店ドクロです。



前回に引き続きTWアイテムが続々と

阪急メンズ大阪店に入荷してきております音譜



一気に紹介したいところですが、

本日はこちらのアイテムをご紹介致しますダウン





FACE 2 FACE GARGOYLE  WITH FORMEE RING,

CROSS LINKS AND DAGGER WALLET HANGER

¥ 205,800- (税込)



トラヴィスを代表するガーゴイル、フォーミーリング、クロスリンク、ダガー

を使用したウォレットハンガーです。

定番であり、鉄板の組み合わせです。





全長は約 22cm程で、

トラヴィスのウォレットハンガーの中ではかなり長めでございます。



このウォレットハンガーですが、

あまり見慣れない方には

「何の役割があるの?」と聞かれることもあります。


無難な答えとしては、

財布の飾り、財布のアクセサリー、ですかね!?

指輪やネックレス、ピアス等は自分の体を飾るものであるように、

ウォレットハンガーは財布を飾るものでしょう。



普段財布を鞄に入れる方、

財布を取り出した時にこれだけのボリュームのアクセサリーが

付属している物が現れたら、間違いなく注目の的でしょうひらめき電球



また、財布をズボンの後ろポケットに入れて使用する方は

財布の飾りプラス腰回りの飾りになりますひらめき電球


ドクロは後ろポケットに入れてぶら下げるタイプです。




どちらにせよ、

その人のライフスタイルに合わせて使用できるアイテムでしょうニコニコ


この点はウォレットチェーンと違う部分なのでは!?



ズボンの後ろポケットに入れた場合ダウン



着用例2



後々ウォレットチェーンを購入した場合、

既にウォレットチェーンをお持ちの場合でも、

合わせて使用できます。

これ以上ない迫力になります目目


是非1度手にとってご覧いただきたいです。




~トラヴィスワーカープロスペクトツアーのお知らせ~

トラヴィスのLA工房見学ツアーの日程は

3月26日~3月31日を予定しております。

トラヴィスの工房に遊びに行けるチャンスです。

詳しくは、店頭スタッフまでお問い合わせくださいませ。



それでは、皆様のご来店心よりお待ちしております。



お問い合わせは下記店舗まで宜しくお願いします。


TRAVIS WALKER 阪急メンズ大阪店
大阪府大阪市北区角田町7-10 メンズ館B1F
TEL 06-6363-3538


TRAVIS WALKER 伊勢丹新宿メンズ館店
東京都新宿区新宿3-14-1 メンズ館1F
TEL 03-3352-1111


TRAVIS WALKER JR京都伊勢丹店
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 6F
TEL 075-342-5795


TRAVIS WALKER 福岡岩田屋本店新館店
福岡県福岡市中央区天神2-5-3 新館1F

(11月25日より、新館1F東側中央にリニューアルオープン)
TEL 092-721-2737