英語学習の1年間(長男) | 2023年中学受験するよ(たぶん)

2023年中学受験するよ(たぶん)

2023年,最終的に,長男が中学受験(関西)に挑戦しました。
その記録等々。

こんにちは。りょうたろうです。


本日、妻真顔が一人で遠出しているため、

私が、

子どもたち2人真顔ニコの子守りをしました。

ななニコをスイミングに連れて行っている間、

のえるニコは、

ほぼ放置していたところ、

帰宅してみたら、

英語の宿題をやっていました。


そういえば、

のえるは、

小学校の頃は、学校の授業以外で

英語に触れることがなく

受験が終わってから英語を始めたので、

英語を学び出してちょうど1年

になります。


英語を学び始めて2ヶ月ほどの間で

せめて、

中学1年の1学期の内容くらいは

覚えてもらおうと考えたのですが、

のえるは、

全く知識を身に付けることがてきず、

単語もほとんど覚えることができません

でした。

春休みが終わったくらいの時期でも、

一文字目が大文字とか、

最後にピリオドといった

超基本を

平気で取り違えていました。

(今でも間違える時がありますがショボーン

「中学英語の先取りができる本」

のような基本的な本も、

なかなか身に付かず、

同じところで何回も引っかかっていました。


その後も、文法の覚えはよろしくなく、

三単現のSは飛ばすし

(今もたまに飛ばします) 

冠詞を忘れたり、

(今もたまに忘れます)

to不定詞のあとで現在分詞を書いたりしますし、

(今も(以下同文))、

単語が即答できないことが多く、

英語の上達の様子を実感することは、

正直なかなかありませんでした。

そのため、私は、

ガーン英語、なかなか伸びないなあ

とかなり焦っていました。

そのせいで、たまに教えていて、

不機嫌になることも多かったですね。


ところが、最近になって、

質問にサラッと答えることが

増えてくるなど、

あっ、できるようになってきたかな?ニコニコ

と感じることが増えてきました。

ずっと続けて頑張ってきた効果が、

ようやく出てきた感じです。


ですので、今思えば、

春休みのうちに、

英語ができなくても、

それほど気にしなくてもよかったなあ、

と思います。

続けていたら、いつかは伸びますね。

それよりも、

変に英語ができないことを強調しすぎて

英語恐怖症ぼけー

になる方がマズかったですし、

そうならなくてよかったと思います。