好きこそ物の上手なれ(長男) | 2023年中学受験するよ(たぶん)

2023年中学受験するよ(たぶん)

2023年,最終的に,長男が中学受験(関西)に挑戦しました。
その記録等々。

こんにちは。りょうたろうです。


今、のえる真顔は、

私が押し付けた紹介した

英単語集の単語を、

毎日少しずつ覚えようと

しています。


昨日のこと。

ニコニコ何かわからん単語、なかった?

ニコうんと、「アイム」という単語、

馴染みがなくて、わからん。


う〜ん、

おそらく、それは、

aim(エイム)だな。

英語の発音も聴いているはずだが…


ニヤリ(気を取り直して)

それは、「狙う」とちゃう?

エイムと呼ぶねん。

エイムアットで、

「〇〇を狙う」という意味やけど、

まあ今までは使ったことないよねえ。

と話したのですが、

これに対して

思いがけない反応がありました。


ニコあっ、そういえば、

「エイミング」って

武器があったなあ。

命中率も高かった気がする。

えーどこに書いてあったん?

ニコ確か、お父さんの部屋の、

野球ゲームの攻略本。


実は、私は、大昔、

DSでパワポケをやっていたことがあって、

自分の部屋の書棚に、

攻略本を置いていました。

こんなやつ。

https://www.amazon.co.jp/dp/4861550076

そして、

このソフトのゲームの一つに

ロールプレイングゲームがあって、

(怪奇ハタ人間編)

その武器の一つに、

「エイミング」というのがあった、

ようです。

…私自身にも、

全く記憶がないキョロキョロ


のえるに言われて、

私も攻略本を確認したところ、

確かに、

この分厚い本(600頁ほどあります)の

一部にちょろっと、

小さい字で掲載されていました。

で、しかも

命中率が高い武器銃として

書かれているではありませんか。


なお、

のえるにやりは、

このゲームを

遊んだことはありません。


つまり、のえるは、

空き時間に

私の部屋に侵入して、

訳もわからず攻略本を読み、

その記載内容を

ずっと覚えていたことになります。


おそるべき記憶力びっくり


それなのに、

英単語や英文法は、

覚えるのが全く苦手ですガーン


何らかの形で、

もっと日々の学習に

興味を持ってくれたら、

安心して見守れるのですが。

勉強も、

ゲーム🎮のように、

考えてくれんかなあ。