こんにちはニコニコ






アメリカに来た当初に驚いたことの一つは、ギフトカードの種類の多さ。



日本でどのお店でもご祝儀袋が手に入るのと同じレベルで、アメリカではどこでもギフトカードが売っています。



スーパー、ドラッグストア、ガソリンスタンドのコンビニ、、、など、いつでもどこでもパッと買えるんです。




例えば、こんな感じでずらーーーっと並んでいます。





こうやってみると、本当に様々なお店のギフトカードがありますよね。




実店舗で使用するものだけでなく、Amazonなどオンラインで使うやつも売っています。




金額は最初から25ドル、50ドルなど決まっているものもあれば、自分で好きな金額を設定できるタイプのものもあります




基本的にカード自体の料金は無料で、入金手数料もかかりません。よって、25ドルのギフトカードは25ドルの支払いです。




ただ、VISAなど複数店舗で使えるような特殊なカードは入金手数料がかかるものもあるようです。






アメリカでは学校の先生に感謝を伝える習慣があり、ギフトカードをプレゼントするのが一般的です。


その際、先生の好みのお店のギフトカードをプレゼントします。





子供のお誕生日パーティーのプレゼントでも、ある程度年齢が高くなるとギフトカードをプレゼントする事も普通にあります。


実際、次男のバースデーパーティーでも2名からギフトカードをいただきました。





スーパーなどでは一番ベーシックなデザインしか置いてありませんが、その店舗に行くと違うデザインも売っていたりもします。



例えばスタバだったら、こんな可愛いカップのカードが売っていますウインク




ギフトカードを渡す時は流石にそのまま渡すことはせず、メッセージカードを書いた封筒に入れて渡すのが一般的です。





以上、アメリカのギフトカード事情でした。





ではまた〜。