面接授業のことは最後に書くことにして、授業の時にお隣の方が、福井の方のようだったので、夕食に良い所が無いか聞いてみると、駅前の新しく出来たプラネタリウムのビルに、食べる所がたくさんあるとのこと。そう言えばドームがありました。



1日目の授業が終わって、まずはプラネタリウムへ。




受付に行ってみると、今日は19時からのみということなので、チケット買ったあとに、レストランがあると言われた2階に移動しました。しかし教えてもらったバイキングのお店は見つからず、結局また海鮮料理のお店に入りましたてへぺろ




まあまあかなキョロキョロ


食べ終わっても、まだ時間が30分以上あったので、ホテルに荷物を置きに戻り、夕食後の薬💊を飲んで、歯も磨いて戻りました。


会場には、他にも展示がありました。








しばらくして館内放送があり、プラネタリウム会場に入りました。


感想は‥、私の思っていたのとちょっと違ってました。というのは、私がその前に見たのは、多分京都市の青少年科学センターなので、星の説明や星座の話を、学芸員さんがその場で話してくれたのですが、今回のは『ショー』な感じでした。全面星空で流れ星が飛んだり、もちろん星座の輪郭が出てきたりしたけど、どれが何座?っていう名前も出てこない。ちょっと私が知らない若い人の歌が流れているだけでした。星空が朝になり、太陽が出て山の緑が見えて、太陽が沈んで夕焼けになってまた星空が見える。それはとても綺麗でした。

 花火が映ったのですが、今はインスタやYouTubeで、すっごく綺麗な花火の動画が見れるので、ちょっと物足りない気がしました。


プラネタリウムが終わって、ホテルに戻りました。

雨が降り出してましたが、駅のロータリーには、歩道に屋根があるので、濡れずにホテルに帰れました。