JAL問題 | トラベルマーケット 社長日記

トラベルマーケット 社長日記

起業について、旅について、観光産業で地域活性化など日々感じたことや岩手県・盛岡市を世界の中心とするプロジェクトについて話す。

JALの問題が世間を騒がせています。岩手県も例外ではなく、JALしか運航していないのだから今後の動きが注目されます。


いわて花巻~名古屋が運休が決まっておりますが、他にも影響がでるかもしれませんね。


でもただ単純に陳情して運航をお願いしても無理な話です。


どのようにして搭乗率を上げるか?または岩手県民が乗らないのであれば、他の方に岩手に来てもらう工夫が必要です。


どう考えても時間帯が使いづらい、海外便との連絡が悪いなどなど要因はありますが、空港で稼ぐ!という


考えがないと。


話は脱線しますが、先日友人のお店でこんなこと話していました。「香港の人がプライベートジェットでやってきて~日本の観光をしたいというから案内することになった」


花巻空港をプライベートジェット所有者に対してプロモーションするのも手ですね。着陸料は安く済むし、新幹線はあるし、高速道路はあるし・・・・