2018年4月
 
JR九州高速船ビートルで韓国へ
 
1泊2日弾丸釜山の旅
 
2日目,海東龍宮寺からバスで海雲台まで帰ってきました。
 
やっぱり行くよね~
 
海雲台ビーチラブラブ音譜波
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
気持ちいい景色を眺めながら,ピクニック気分を味わおうと,
 
海雲台市場へ買い出しにでかけました。
 
 

 
通りには様々なお店が並んでいます。
 
博多モツ鍋のお店もありました。
 
 

 
でも市場がいいな。
 
 
 

 
キンパか何かを買おうと歩いていたら,思い出しました。
 
ナッチポックンを食べたかったんだ!

まだ食べたことがなかったんです。
テナガダコの炒め物。


並んでいる海鮮料理のお店でもう開いていそうなお店に入りました。

テイクアウトしたかったのですが、
やっぱりお店で食べたいですよね爆笑

 

 

 

 

 
知らなかったのですが,
釜山のナッチポックンは,スープが多めらしいです。



 

 


超美味しかったので,
スープも全部掬って,完食です爆笑

そこまで辛くなかったし,満足,満腹照れ

スタバに寄って,食後のデザート

フラペチーノ
 

 
ミッドナイトなんちゃらという名前のフラペチーノでした。

日本にもそういうの,ありました?

韓国オリジナルメニューですか?


 
いつまでもボーッと見ていたいけど,帰途につくことにしましょう。
 
国際ターミナルに向かいながら,
旅を振り返り,

やっぱり,ギャルっぽく旅するのは無理があるなぁとまとめました。

 


行列のできるおしゃれなカフェもたくさんあるでしょうが,

探せないし,そこまでの根性もないです。


行列店でなくても,美味しく食べて満足できます。


 


おしゃれカフェには行けませんでしたが,
フェリーターミナルでふわふわの
?何でしょう?
かき氷だったかな?
忘れましたが,美味しかったですよん♪

帰りの波も高そうでしたが快適~合格
 

 
免税店もきれいでした。
小さいけれど。


 

 
 ビートル号

また恐らく、お世話になると思います。