今日は、岡山県の古墳巡りレポートを書きますラブ

パソコンに古墳写真がたまりすぎて、今回載せる写真はちょうど1年前の画像なんです(笑)

遅くなりましたあせる

 

昨年の4月30日に岡山市の千足古墳が復元公開されたので、5月に入り見に行きましたランニング

上矢印全長約81mの前方後円墳丸レッド

5世紀前半の築造レンチ

千足古墳を見た後は、横穴式石室巡りです走る人

 

最初にレポートするのは、総社市の久代大塚古墳王冠2

今回は、地元の方にお願いして車に乗せていただき、図々しくロープやハシゴなどの小道具もお願いしましたキラキラ

 

ありがとうございました!!めちゃくちゃお世話になりました走る人上矢印古墳がある丘陵に入ると、小ぶりな円墳がいくつかあります旗円墳の近くに久代大塚古墳があるようなので、探してみたところ虫めがね

上矢印あ~っピンクハート久代大塚古墳の天井石がありましたお願い

直径約25m、高さ約3mの円墳です丸レッド古墳時代後期の築造レンチ

 

この天井石の下にある盗掘坑から入室させていただきますが、奥壁の一番上に当たる位置なので高さがあり、このまま入ると玄室に転落しますあせる

上矢印そのため、ハシゴとロープも使うという方法で入らせていただきましたお願い

 

玄室は、長さ6.3m、床面幅2.25m、高さ2.5m四角オレンジ

石室全長9.3m以上、見応えのある大きさです王冠2

上矢印袖石が奥壁から見て左側にあり、羨道は埋まっていますが長さ3m以上とされています四角オレンジ

上矢印天井石も大きく、迫力の石室お願い

この後、石室を出るのが恐怖でした。私、高所恐怖症なんですよ注意ひぃ~、ハシゴを登るのが怖い笑い泣き

 

でも、怖くても見たかったのがこの古墳で、総社市って古墳だらけなんですよねピンクハート古代吉備の繁栄ぶりが伺えます王冠2

 

少し西に行くと、岡山県との境に広島県福山市があるのですが、古代の吉備穴国だと考えられており、ここもまた古墳だらけなんです!!

地元の民間団体「御領の古代ロマンを蘇らせる会」が3月末に出版された本ですが、拝見したところ、古墳の多さにびっくり本

【会のライブドアブログ(Xのアカウントからも入れます)で通販中】

 

古墳の数もですが、もっとすごいのはこうして古墳に情熱を注ぎ、記録を残すという民間団体の皆様なんですよね旗このままだと、古墳は忘れ去られていきますからね汗

 

記録して出来る限り保存する、これが文化財には必要なことだと思いますひらめき電球

 

(参考文献)総社市「総社市史 考古資料編」総社市1987年3月