前回の続きで、長野県の古墳巡りについてですラブ

 

17日に、埼玉県の上円下方墳・山王塚古墳が国の史跡に指定されるというニュースがありましたメモ

 

珍しい上円下方墳ですが、実は長野県にもあります!!

上円下方墳は、7~8世紀築造のものがほとんどですが、長野県のは5世紀築造ですびっくり

上矢印コレですよラブラブ

須坂市の米持天神第1号墳は、調査時には荒れた桑畑で、古墳には見えない状態だったそうですあせる

でも、四角形の上に円墳状の盛土(粘土)がのるという上円下方墳だったということがわかりましたびっくり

上矢印埴輪がある上円下方墳!?5世紀にすでにこの形があったなんて、シビれますねキラキラ

おまけに、これ積石塚なんですよ。レアすぎてガン見ですピンクハート

上矢印古墳見学台みたいな高台があるので、そこに上がると古墳全体が見渡せますキラキラ

東西30.4m×南北35.7mの四角形の台、その上に円墳状の盛土があったそうなので、線を入れてみました丸レッド

上矢印下の台しか残っていませんが、周囲に積み石がありますお願い

草で積み石がよく見えないですねあせる

上矢印果樹園なので入ることはできませんが、北側の積み石は見えました虫めがね

上矢印積み石でぐるりと囲まれていて、段がある石垣状になっていたそうですひらめき電球

 

米持天神1号墳から南東に行くと、すぐ近くに野辺天神第4号墳もあります旗

上矢印こちらも積石塚ですが、墳丘の状態が悪いのでここは心配古墳です注意

上矢印おまけ写真カメラ

古墳旅の途中で見たリンゴちゃん、すごくキレイでしたりんご

農家さんの苦労を忘れちゃいけないですね照れ大事に食べなくちゃ~OK

 

(参考)須坂市史 1981.3 須坂市