少し前ですが、8月末に京都府京都市西京区松尾谷の西芳寺川古墳群の見学をしてきましたラブラブバスで行けますバス

「苔寺・すず虫寺」というバス停で降り、西芳寺(通称・苔寺)の裏山に入りますランニング

 

看板にある「旧ボウジョウ古墳5基」と書かれているところを目指して歩きました旗黄色矢印のところですキラキラ

上矢印ここ、なんと携帯の電波が入らない場所なのですあせるひぇぇ~ガーン

今回は、単独では危ないので、地元の方に同伴していただき行動しました!!

 

近隣に古墳群がいくつかあるので、現在では「旧ボウジョウ古墳5基」を含め、それらをまとめて西芳寺川古墳群と呼ぶことになったようです照れ

上矢印地図看板のあるところから、川沿いを歩いて約20~25分くらいで到着走る人

 

「旧ボウジョウ古墳5基」は、今は西芳寺川古墳群B支群と呼ばれています王冠2古墳のすぐ下は谷で、見晴らしのいい場所ではなく、むしろ見通しの悪い山奥って感じですあせる

 

2基載せますねカメラ5~6世紀の築造ですレンチ

上矢印B-1号墳は、経17mの円墳丸レッド

横穴式石室は全長10.8m、ほぼ完存ですラブラブ

上矢印羨道幅1.15m、細いですあせる

(資料により、幅にバラつきあり)

上矢印玄室は、高さ3.6m、長さ3.7m!!

奥に入ると広いのですびっくり

上矢印B-2 号墳は、経14mの円墳丸レッド

横穴式石室は、全長5.7m、こちらもほぼ完存ラブラブ

上矢印玄室は、高さ2.2m、長さ2.6m照れ

1号墳よりは小ぶりです虫めがね

上矢印1、2号墳ともに両袖式四角オレンジ

山奥ですが、なかなか気合いを感じる石室でした王冠2

 

渓流沿いの道を歩いていくのですが、川の近くにペットボトルやお弁当のパックが捨ててあったりして、も~残念です泣

ゴミは持って帰りましょう栄養ドリンク地元の人が、拾って歩いているんですよ。山を大事にしましょうねキラキラ

 

(参考文献)京都橘大学 文化財調査報告 2010 2011年3月京都橘大学文学部