前回の続きで、福井県の古墳巡りについてですラブ

吉田郡永平寺町の南春日山墳墓群を見学した後、次の古墳に向かいましたランニング

 

南春日山墳墓群のあたりは公園化されているので、お手洗いがありますひらめき電球

上矢印その横に階段があり、山を登って10分弱くらい?で、乃木山古墳に到着です!!

上矢印三世紀中葉の築造レンチ古墳出現期の初期と考えられています照れ

大正時代に墳丘が削平されたため、古墳の形状は不明あせる

上矢印ひとまず帆立貝形に整えてあるのですが、帆立貝形かどうかはわかっていません虫めがね

 

戦前は、ここでラジオ体操をしていたそうです爆  笑確かに、体操するにはちょうどいい台に見えますよねバレエ

タンタン、タララララ~ルンルン

上矢印これ以上後ろに下がれないので、全景の撮影は無理でしたカメラ形状は特定できないものの、東西34m、南北24mくらいに復元できると考えられているそうです。

上矢印台状になった墳丘には、埋葬施設が3か所示されています!!

上矢印第1号埋葬施設四角オレンジ

これが一番ビッグサイズで、長軸7m20㎝×短軸4m50㎝、深さは2m以上あったと考えられていますびっくり深い!!

 

木槨と木製の枕(かなり珍しい)やその他の発掘品、埋葬施設の規模などから考えると、松岡周辺の広い地域を治めた大首長墓の可能性があるようです王冠2

上矢印他にも古墳があるのですが、クマ看板を見ていたので、ここで撤退しました泣

私が歌いながら歩くと、音痴すぎてクマが倒れるとは思うのですが、何かあったらまずいですからねあせる

無理をせず、古墳巡りを続けたいと思います口笛

 

(参考)

継体天皇と越の国 まつおか古代フェスティバル実行委員会 1998.9.19