栃木県宇都宮市の古墳について書いてみますラブ

宇都宮市では長岡百穴という横穴墓が有名ですが、その北西500mの丘陵に瓦塚古墳群があります富士山6世紀後半の築造と推定ひらめき電球

市内では最大級の古墳群です!

 

42基(消滅含む)で構成され、ここの親分は全長48mの前方後円墳だと考えられています旗

上矢印古墳群入口に「瓦塚古墳」という縦長の細い看板があり、そこから丘陵を登ると、山道沿いに円墳がボコボコ見えてきます虫めがね

15号墳は、直径17m丸レッド

上矢印円墳で直径20mの29号墳まで来ると、前方後円墳はもうすぐです!!

上矢印親分に会えました~チュー前方後円墳で、24号墳です虫めがね

ずいぶんと平坦ですねDASH!

 

後円部に横穴式石室(全長7.65m)があるのですが、破壊ぶりがスゴイらしくて埋め戻されていますレンチ

上矢印現状では、前方後円墳の形がかなり崩れていますあせる

現地看板にあるこの形を期待して見学するとあれっ?ということになるので、テーブルだと思って訪問するのがいいかも笑い泣き

上矢印後円部から前方部を見てみましたが、高低差がほぼないのですびっくり

上矢印25号墳は直径18mの円墳で、横穴式石室の石材が残っています四角オレンジ

 

平成3年に、作新学院高等部社会研究部によって古墳が調査されたことがあるそうで、高校で調査できるなんてうらやまし~ラブラブ

私の高校にそんな素敵な部活はありませんでしたが、今でも同級生とはよく連絡とってます照れ

クラスのみんな、こんな古墳オタと仲良くしてくれてありがとう~クラッカー

 

【参考】

宇都宮市埋蔵文化財調査報告書第104集 瓦塚古墳 平成31年3月 宇都宮市教育委員会