前回の、岡山古墳旅の続きですラブ岡山市の古墳&楯築遺跡を見ようと思いましたがスニーカーたくさんの古墳を回ろうとすると、アシが必要なんですよね~。

上矢印この赤いルート沿いに古墳、脇道にも古墳がいっぱ~いドキドキ

まさか歩けないので、今回は古墳号に乗ることにしました自転車

上矢印今回の古墳号!!レンタサイクルです自転車コレで、JR備前一宮駅からJR総社駅まで約15キロの自転車道を走り、古墳を見まくる旅を決行グッド!脇道も含めると、さらに走行距離が増えます笑い泣き

上矢印まずは、すぐ近くの吉備津彦神社の奥にある古墳へ自転車

上矢印藤原成親供養塔下古墳丸レッド6世紀の築造旗

(墳形、サイズなどデータ無しあせる)

平清盛に捕えられた藤原成親(1138~1177)を供養するためと伝えられている五輪の塔が、天井石の上にドーン!ここにのせちゃうんですねびっくり

上矢印埋まり気味ですが、中腰でなら石室に入ることができます四角オレンジ静かにお邪魔します。現状で、長さ5mくらい、高さ1mくらいですサーチ

さて、ここから古墳号で移動自転車自転車ルートが整備されているので、とても走りやすいですキラキラ

上矢印次に見たのは、宗教施設の中にある鼻ぐり塚という円墳丸レッド

6世紀後半の築造旗お参り料100円ですニコニコ

良く見ると、古墳の墳丘表面が・・・土でも草でもないですよね??

上矢印なんと、墳丘表面を覆い尽くしていたのは、このカラフルな輪でした!!これは、牛がつけている「鼻ぐり」という鼻輪ですOKなんと700万個以上びっくり(現地の説明用紙より)

 

人間のために働いてくれた牛や豚に感謝するために、ここで家畜を供養しているそうです。そう、家畜がいるから私たちが生かされているんですもんねクローバー

 

見学を終え、ワクワクしながら次の古墳に向かいました自転車DASH!

 ~続く~