多摩市の稲荷塚古墳を見てきましたランニング最寄り駅は複数ありますが、私は京王多摩センター駅を使いましたバス駅から、京王バスで愛宕神社下車。徒歩6~7分くらいです音譜

八角形の古墳だと考えられていますビックリマーク私が持つ本(2015年発行)だと、ここを含めて八角墳は全国で12例旗八角形かもという推測を含めると、もう少しあるようです。7世紀前半の築造で、全長は38m、墳丘は2段式王冠1

草が多くて墳丘がわかりにくいので、違う方向からも撮影カメラ

草がない冬に来たほうが、もっと見えやすいかも口笛

墳丘がブロックで覆われており、白い部分が石室のあった場所王冠2

下矢印古墳裏側はこちらOK高くなっているのが見えました富士山

なぜ八角形なのでしょうかびっくり中国道教の影響で「天下八方を治める大王という意味が込められている」と考えられているようですねまじかるクラウン

古墳時代終末期の天皇陵でよく使われる八角形が、こんな場所に!

どういう被葬者なのか、妄想が膨らみます照れ

では、また次の古墳に行ってきますね走る人

 

参考/「知識ゼロからの古墳入門」広瀬和雄 幻冬舎