東京実家帰省中電球


予定が詰め込んでいて
なかなか記録できてないけどうずまき



先日、高級ホテルブッフェにいきました!




場所は




ホテルニューオータニ東京



ランチで、、、



平日大人9000円

週末は12,000円ですからね不安




高級よーーーーキョロキョロ!!










でもね、4歳から子供料金5,500円

かかるので不安





どうせ行くなら?



長男くん3歳9ヶ月の今!無料のうちに

いってきました!!

4歳になったからって5,500円分も

食べられなさそうだしね、、、!









黒毛和牛のお肉が、おいしいピンクハート




ステーキも









ステーキ丼も








焼きしゃぶホタテ付きもチューラブラブラブラブラブラブ








お寿司も目の前で握ってくれます











他にも



天ぷらも目の前で揚げてくれる。





料理の数自体は、

もっと並んでるブッフェも多いなか、




少数精鋭じゃないけど、

一つ一つが凝っていて美味しかった目がハート飛び出すハート



し、料理少しずつ盛っている代わりに

補充をよくされていて




春巻きなんかも

パリパリでアツアツ!キラキラ





注文してから作ってくれるのは



ステーキや焼きしゃぶ

お寿司

天ぷら

ラーメンととろろうどん

丼(天丼、ステーキ丼、カレー、カツ丼)




って感じだったかな!







他には、シューマイ、春巻き、油淋鶏、酢豚

とか中華が多かったかなあ?キョロキョロ





前菜はサラダ、カナッペとかのみで



メインが寿司!肉!揚げ物!中華!

と重いものが多く、


量が食べられなかったーキョロキョロダッシュ







長男くんは


ナポリタン、サラダのオリーブ、

ピザマルゲリータ一切れ

チョコクロワッサン

を食べていましたピザ

これで5千円だったら悲しい〜

よかった、まだ無料で!!









鯉が好きな長男くん、

食事の後に庭園散策して楽しんでいましたニヤリ





デザートは


プリンとあの有名なメロンショートケーキ

おいしかったです飛び出すハート



長男くんは初めてマカロン食べてた笑。







味は満足で、お肉が特に美味しかったー!







あのステーキは2回ぐらい食べたら

ニューオータニ価格では5000円とか

するんだろうけどダッシュ






重くて量が食べられないので

正直、

12000円分食べられてる気がしないキョロキョロ

週末にいったのでこの価格



そもそも元は取れないだろうけど、、、

1万2000円の満足度はないというか

これだけするならお肉も美味しくなきゃね、

という感覚になるかなキョロキョロ




費用対効果の満足度的には低かったですダッシュ






特に


水以外の飲み物がすべて有料


ってゆーのはなんだかなーキョロキョロ




しかもその価格がバカ高い



烏龍茶 1,100円

コーヒー☕️一杯 850円



に、サービス料かかるってゆうキョロキョロ





12,000円なら

コーヒー紅茶くらいは置いておくとか

着席時にワンドリンクサービス

してほしいかなぁキョロキョロ





夫、コーヒー2杯飲んでたよ。


1700円プラスって。





ま、こんな1700円をケチケチ考えるような



庶民を排除した

ハイクラスの人たちが

彼らにとってはお得に

優雅にお食事をとる場所



なのかもしれませんちょっと不満




ということで?



庶民はリピートはしないかな〜



でも、ずっと行ってみたかったので

息子3歳のうちに行けてよかったです。







お世話になっている母を招待した、

接待ランチにはよかったかなニヤリ!