
⇒ ディズニーホテル宿泊プラン

年末に彼と2人で香港ディズニーランドへ行きました。
場所はどこでもよかったのですが、5日間で行けるところで、お互いの行ったことがなく高額な費用にならないところで探していました。
そこで候補になったのが香港でした。
そこで今度は香港の観光地の情報を調べていると、ディズニーランドがあることを知りました。
私がディズニーランドがとっても大好きだったので、今回の香港旅行の時に行くことにしました。
香港ディズニーランドの良い点&悪い点 日本との違い
海外のディズニーに行くのは2度目でした。
日本のディスニーのクォリティーが高く、海外は日本ほどのレベルでないということは聞いていたし、
前回も思ったより楽しめなかったので、そこまで香港ディズニーランドに期待はしていませんでした。
でも、香港ディズニーランドは初めの期待が低かった分、思っていた以上に楽しむことができました。
まずびっくりしたのが、当たり前ですが日本のディズニーとの違いです。
香港ディズニーランドの良かった点も、悪かった点もありますが、一つずつお伝えしたいと思います。
【悪い点】シンデレラ城の規模が小さすぎる
日本だと、電車に乗っている時からシンデレラ城が見えてきて「今からディズニーだ!!」という気持ちが高まってくるのですが、全くもって見えません。
入り口を入っても見えてきません。
やっと門をくぐり抜け、近くに行くとだんだんと見えてきます。
香港ディズニーランドのシンデレラ城を初めて見たときは「おもちゃ?!」と思うような造りでした。

【悪い点】売っているものが偽物に見えてきた
これは私だけで偏見もあるかと思いますが、なんか日本の見慣れているキャラクターと顔が違う気がしました。
特にダッフィー。
首から下げる顔のポーチが日本でも売っているのですが、どう見ても顔が違う気がするのですよね。
私だけでしょうか…。
【悪い点】トイレが汚い
海外なら仕方ないと思いますが、女性用トイレの便座がどうしたら濡れるのかが私には本当に理解できません。

【良い点】日本にないアトラクションがあって楽しい
香港ディズニーランドのアトラクションは日本と違うものばかりだったので、とても新鮮でした。
トイストーリーのアトラクションがあったり、キャラクターたちが出てくるミュージカル風のショーがあったり。
香港ディズニーランドのアトラクションで私が一番楽しかったのが、名前は忘れてしまいましたが、ジェットコースターです。
普通のジェットコースターかと思いきや、突然後ろ向きに走り出すので驚きました。
予想外だったのでとっても楽しかったです。
【良い点】園内がすいてる
わたしにとってここが大きかったのですが、日本だとまずチケットを買うのに並び、一つのアトラクションに乗るのに1~2時間並びますが、そんなに並ぶことはありませんでした。
人気のありそうなジェットコースターにも、待つことなく乗ることができました。

【良い点】ショーが派手
香港ディズニーランドでは夜にエレクトリカルパレードみたいなショーが行われていましたが、日本のショーもすごいと思いますが、香港のショーは派手でした。
電球がたくさん使われていてピカピカ。
また音楽も、香港ディズニーランドのショーはかなりノリノリな感じのもので驚きました。
結構面白かったです。

まとめ
香港ディズニーランドは日本との違いに驚くことも多々ありますが、その違いもたのしみの醍醐味。
香港は日本からも近く行きやすい場所だと思うので、ディズニーが好きな方はぜひ一度訪れてほしいです。

⇒ ディズニーホテル宿泊プラン
\ 旅行へ行くなら楽天トラベル /
⇒ 楽天トラベル トップページ
ブランドファッションなら「Rakuten Fashion」
楽天ポイントが付くのでお得?

⇒ 楽天ファッション Rakuten Fashion
楽天ポイントプレゼントキャンペーン実施中!
⇒ 楽天カード 公式ページへ