
⇒ ディズニーホテル宿泊プラン

夏休みも終盤の8月末に、1泊2日で東京ディズニーランドホテルに宿泊しました。
家族4人(大人2人と子ども2人)+親族4人(大人4人)の合計8人でした。
宿泊したきっかけは親族の誕生日だったからです。
みんなの住まいが東京近郊で、各人が来る時間がバラバラだったので東京近郊が都合がよく、何かのきっかけでもないとディズニーランドのホテルは泊まることもないだろうということで、ディズニーランド周辺のホテルにしました。
東京ディズニーランドホテル 1日目
1日目は昼ごろから葛西臨界水族園に行き、その後車で東京ディズニーランドホテルに向かいました。
葛西から舞浜に近づくにつれて、パークのアトラクションが見えたり、ホテルが見えたりしてテンションがあがってきます。
東京ディズニーランドホテルに到着し、ロビーに入りました。
ベルボーイが、持っていた飲み物のゴミを快く受け取ってくれて、さすがの気配りだなと思いました。
その日は日曜日で、夕方ということもあってロビーは非常に混んでいました。
ロビーは高い吹き抜けになっており、各所にディズニーキャラクターの絵や置物などもあり、写真を撮ったりしながらチェックインを待ちました。

ホテルチェックイン後
ホテルの部屋まで行くエレベーターの音声案内がディズニーキャラクターの声で、これにまたテンションが上がりました。
東京ディズニーランドホテルの部屋までは案内看板はありますが、廊下がずっと同じような作りで迷います。
部屋に入ると、例の丸3つのミッキーを彷彿とするデザインではありますが、キャラクターが前面に押し出されていることもなく、落ち着いた雰囲気です。
置かれているアメニティは、スリッパや歯ブラシなどすべて子どもの分まで用意されており、しかもかわいかったです。
東京ディズニーランドホテルの部屋からの眺めは、駐車場が見えているくらいでそこまでいいとは言えない部屋でした。
おそらく上層階のパーク側の部屋だったらよい景色なのかもしれませんが。

東京ディズニーランドホテル ビュッフェレストランで夕食
あらかじめ予約しておいた東京ディズニーランドホテル内のビュッフェレストランで夕食でした。
6時ごろだったのでそこまで混んではいませんでしたが、食べてる間に続々と人が入ってきて満席に近くなっていました。
できることなら東京ディズニーランドホテルのレストランは予約をしておくことをお勧めします。
料理は、いわゆるホテルビュッフェの内容で、シェフに取り分けてもらう場所は列ができていました。
ドリンクは別料金で、ビールなどは小さくて物足りないかなとも思いましたが、それはホテルなので仕方ないですね。
特に時間制限などもないので、ゆっくり食べた後、ホテル内のグッズ屋さんを見て、ホテル内のコンビニのようなところで飲み物を買ってそのまま部屋に戻りました。

東京ディズニーランドホテル 2日目
2日目は早くに起床して用意してきた朝食を部屋でサッと済ませ、あわただしくチェックアウトしました。
パークの入園時間に合わせるためです。
ディズニーシーに行ったのですが、シーまで電車(モノレール)に乗らなければならないですし、ホテル宿泊者は15分早く入れる特典があるため、早めの出発となりました。
チェックアウトはみんな時間がかぶるので、やはり混雑しますので、あらかじめ余裕をもってチェックアウトすることをおすすめします。

全体の感想
東京ディズニーランドホテルはまだ新しいのできれいですし、掃除もきちんとされていて、従業員の対応もよかったです。
チェックインしたのが夕方で、翌朝すぐにチェックアウトしましたし、あたりまえですがほとんどが睡眠時間だったので、滞在時間は短く、なんとなくもったいない気がしました。
でも、別にホテルにいてもやることがあるわけではないので、「ディズニーランドホテルに泊まった」という思い出作りが目的だったとすれば、よかったと思います。
ディズニーホテルのみの特典がいろいろありますので、事前にしっかり調べて最大限活用するべきだと思います。
(15分前に入園できる、荷物をホテルまで運んでもらえる、等々。)
できれば2泊して、ディズニーランドとディズニーシーの両パークを楽しめればよかったなと思います。

⇒ ディズニーホテル宿泊プラン
\ 旅行へ行くなら楽天トラベル /
⇒ 楽天トラベル トップページ
ブランドファッションなら「Rakuten Fashion」
楽天ポイントが付くのでお得♡

⇒ 楽天ファッション Rakuten Fashion
楽天ポイントプレゼントキャンペーン実施中!
⇒ 楽天カード 公式ページへ