仙台『中華そば 嘉一』『くろく』そして『牛たん 若』 | 気ままな旅人の気ままなブログ

気ままな旅人の気ままなブログ

   気ままな旅人の、気ままなブログ

今日のラーメン
2018.12.15
仙台市は駅近くの『中華そば 嘉一』さんで中華そばと鷄飯のセット
 
 

12:20に着いたけど、外に13人、中に10人並んでた。
12:50店内へ、
13:13着丼
13:24退店。
シンプル・イズ・ベスト。
 
縮れ麺に鶏の出汁が効いたスープが絡んで美味しい。
 
 
 
嘉一さんから、のんびり散歩しながら仙台駅へ。
 
一旦ホテルにチェックインして、さて、夕食はどうしようかと思いながTwitterをみてたら、『くろく』さんで『気まぐれ限定 カツオ中華そば』 をやっているというので、いただくことにした。

『吟』さんに『麺匠ぼんてん』さんに、ラーメンのイベントでは食べたことがあるけどお店には行ったことがない『だし廊』さん等々、夕食としてのラーメンはどこに行こうかと迷ってしまったけど、Twitterで見た『気まぐれ限定』という文字に引かれてしまった。
 
ちょっと久しぶりのくろくさん。
 
 
店内に入ったらやけに薄暗い印象。
こんなに暗かったっけ?
 
カツオ他の魚介の出汁が効いたスープに中細のストレート麺。
刻んだ玉ねぎに太いメンマ、豚チャーシュー3枚、そして大きな海苔。
 

今回は少し魚介の出汁がキツいかなと感じてしまい、美味しかったけどスープは最後まで飲めなかったです。
もしかしたらお昼の『中華そば 嘉一』さんがお腹に残っていたかな(^_^;)。
 
 
さて、くろくさんでお腹がいっぱいな感じだけど、牛たんならここと今回決めていた『牛たん 若』さんへ。
 
 
満席で10分ぐらい待ってからカウンター席へ。
 
霜降りか、1.5人前か、あるいは普通に1人前か迷ったけど、ラーメン2杯たべたから、1人前の牛たん定食にした。
 
 
 
牛たんも麦飯も美味しいんだけど、テールスープが少し冷めた感じだし、なんだか薄いな~。
 
次回は霜降りをいただこうかしら。
 
ごちそうさまでした。