今年10月のヨーロッパ便、355日前に予約にチャレンジしました。案の定、空席待ちになりました。

 

ビジネスクラスは取りにくいと聞いていましたが本当にそのとおりです。最初は8月に計画していたのですが今年はパリオリンピックと重なり、特典航空券は通常より取りにくいと思ったので10月にしたのです。

 

帰りの便も空席待ちだったのですが、数日後には取れました。帰りに便は簡単に取れてしまいました。問題は行きの便です。つい最近まで空席待ちをしていました。出発予定のエコノミーやプレミアムエコノミーには空きがありましたので、ビジネスが無理ならプレエコに変えるつもりでした。

 

つい最近、特典航空券の必要マイル数が4月中旬より増えるというニュースを目にたところ、私が行く予定にしていた日程前後のエコノミーやプレミアムエコノミーも空席待ちになりはじめたのです。やはりこのニュースの影響でしょうか。

 

このニュースがなかったら、4月に燃料サーチャージがまた下がりそうなので待ってようと思ったんですが、それでは希望便の予約が取れなくなりそうなので、行きはビジネスではなくプレミアムエコノミーに変更して予約する事にし、無事発券できました。

 

みなさん、4/18発券分より必要マイル数が増えますのでご注意を!