①ソコドベール広場で光と音のショーを楽しむ

 

トレド市民の憩いの場所、ソコドベール広場。現地ツアーが始まるのは大体ここからだし、バスも大概ここから出てるし、待ち合わせ場所と言ったらここ、という感じの定番広場です。そんなソコドベール広場の中心に大きな光のツリーが設置されていますが、決まった時間にイルミネーションショーが行われるそうです。日によって開催時間が違うので注意。

 

月〜木:19:00、20:30

金、土:19:00、20:00、21:00、22:00

日曜日:12:00、20:00、21:00

12/5〜12/8:19:00、20:00、21:00、22:00

 

  ②旧市街のロマンチックなクリスマスマーケットを楽しむ

 

 

先日学校帰りに広場を覗くと着々とクリスマスマーケットの準備が行われていました。伝統工芸品やスペインで有名なチョコチュロス、クリスマスマーケットと言えばど定番の回転木馬など盛りだくさんで開催される模様。旅に来たついでに思い出のクリスマスオーナメントを買って帰るのもおすすめ。

 

期間:11月26日〜1月8日

場所:トレド市庁舎広場

 

  ③伝統的なベレンをめぐる

 

ベレンとはキリスト降誕のシーンをフィギュアとジオラマで忠実に再現したもので、カトリック教徒が国の大半を占めるスペインではとても大事なものです。ここトレドも、毎年街のあちこちに伝統的なベレンが設置されます。2022年設置予定場所は以下記載。

 

  • トレド市庁舎広場:12月16日12:00
  • ソコドーバー:12月15日18:00
  • サント・ドミンゴ・エル広場:12月16日10:30
  • 市立アーカイブセンター:12月16日11:15

  ④トレドのテーマパークでクリスマス限定ショーを楽しむ

 

 

(写真:https://www.puydufou.com/espana/en/node/287)

 

トレドの歴史を忠実に再現したテーマパークがあるのをご存知ですか?旧市街からタクシーで15分ほど離れた場所にあるピュイ・デュ・フーでは12月3日〜1月4日までクリスマス限定のショーが開催されます。チケットは大人32ユーロからで、クリスマス特別ランチつきの53ユーロチケットもあります。チケットは予約制で、HPはスペイン語もしくは英語での表記となっています。(公式サイトはコチラ

 

サンタピュイ・デュ・フーホリデーエディションジンジャーブレッドマン

12月3日〜1月4日

 

 

  ⑤歴史あるテアトロで演劇を楽しむ

 

トレドには昔ながらの素晴らしいテアトロ(演劇シアター)があります。サイズはコンパクトですが、中はとっても美しくオペラ座の怪人の舞台を彷彿とさせる素晴らしさです。そんなテアトロではクリスマスの時期にぴったりのイベントが日々開催されているのでぜひトレドで過ごすロマンチックな夜の締めくくりにテアトロで演劇を楽しんでみてください。チケットはオンラインで購入できます。(公式HPはコチラ。スペイン語表記もしくは英語表記での案内。)

 

    

クリスマスツリー12月のおすすめプログラムクリスマスツリー

12/1    フラメンコショー

12/18 白鳥の湖(バレエ)

12/25 ジゼル(バレエ)

12/29 ベートーベン交響曲オーケストラ

 

 

たくさんありすぎで書ききれないのであくまで上記はほんの一部です。もちろん12月だけではなく毎月いろんな公演が開催されています。ぜひ公式HPからチェックしてみてください。

 

 

  ⑥無料で楽しめるその他のイベント

 

12月15日 合唱コンサート

場所:トレド大聖堂(入場無料)

時間:19時半

 

12月17日 合唱コンサート

場所:トレド市庁舎(入場無料)

 

ETC...

 

 

クリスマス公式パンフレットをダウンロード(スペイン語表記)

 

 

いかがでしたか?2022年のクリスマスはコロナに負けずいろんなイベントが復活するみたいです。この時期に訪れる方はとてもラッキー。中世を感じるこの旧市街でとびきり幻想的なホリデーをお過ごしください。少しでもこの記事が面白かったな、役に立ったなと思った方はぜひイイねしてくださるととっても励みになります。それではまた次回の記事もお楽しみに雪だるま