旅するパンマニア&羽田空港マニア 片山智香子です。

 

羽田空港で食事をするとき、どんな基準で選びますか?

 

私の優先順位1位は、飛行機が見えること。食事の美味しさはもちろんだけれど、景色も絶対に楽しみたい。駐機している飛行機をみながら食事を頂くのならT2の4階にあるグリル&バールや南国酒家がオススメ。

 

でも、飛行機が見える場所ってそんなに多くはない。じゃー、次に何を見たい?ってなったら、私は搭乗手続きをしている人たち(これから旅立つ人)を見ているのが好きなんですよね♡

 

 

保安検査場の入り口や搭乗手続きしているところ見えるのがベストではあるけれど(あっ、私の中ではねw)この角度も悪くはない!カウンターもあるので、毎回、窓際に座れるかは分からないけれど、この日はタイミングよくベストポジションに案内してもらえました。一人だと窓際から案内してもらえる可能性大です。

 

 

第2ターミナルの4階にある、DONSABATINI

 

銀座の老舗、サバティーニ・ディ・フィレンツェのセカンドブランドで、本店と同じレシピ作る本格イタリアンを気軽に楽しめるお店。ちなみに、いま現在はピザの販売を休止し、パスタのみの販売で営業中。

 

サバティーニと言えば、はるか昔、20代の頃に当時の上司に青山のサバティーニに連れて行ってもらったことを思い出します。当時はこのようなセカンドブランドがあることは知らず(あったのかな?)とにもかくにも、美味しいけれど高い!というイメージが。

 

 

っで、こちらも羽田空港の他のお店と同様に、タッチパネルでオーダーするスタイル。

 

 

お水の他にアルコール除菌スプレーも一緒に。

 

 

店内はお子様連れの方も多かったのだけれど(正月明け&昼時だったから?)お子様パスタセットがあるからなのかも。

 

 

オーダーしたのは、”ポモドーロ”

イタリア産完熟トマトとモッツァレラチーズ、バジルのスパゲッティで、モッツァレラのコク、完熟トマトの酸味、チーズが入ることによるまろやかさ。後味はさっぱり気味で、美味しかったです。サラダのセットなんかがあればもっと嬉しいかも☆

 

DONSABATINI
住所:大田区羽田空港第2ターミナル4F

営業時間:11:00~15:00 17:00~21:30

 

===

YouTube→☆
チャンネル登録してくださると嬉しいです!

Instagram→☆ 
一番早く情報発信してます。フォローお願いします!
パン屋さんめぐりの会@Facebook
フォロワー2万人以上!「いいね!」お願いします!
Twitter→☆
HP→☆ メディア経歴、講演実績など

仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願いします。

MEQQE→☆

パン屋さん情報が地図上で確認できます!

 

仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願します。

panyameguri☆gmail.com
↑☆を@に変更してください。

===