旅するパンマニア 片山智香子です。

 

レッツエンジョイ東京でも紹介したことのある、埼玉県・新白岡にある「パンシェア」さんから、ほうじ茶マロンのシュトレンを頂きました!

 

 

モノトーンな箱と、中央には60年前のヨーロッパのビンテージペーパー。もちろん真ん中にはいつものカワイイPANSHAREのロゴ&ワンちゃん。

 

 

箱を開けてみると、ガゼット袋に脱酸素剤も添えられており、クリスマス頃までのんびり頂くことが出来る様子。

 

 

さっそくスライス

 

 

ほっくり、噛んだ時にホロホロっとする生地。まわりの砂糖部分のざっくり感とのコントラストが良い感じ。中にはマカダミアナッツとアーモンド、刻んだ渋皮マロンと黒豆が練りこまれています。プラス、渋皮マロンを生地で包み込んでいるので、栗の優しい甘味が口内に広がるの。っで、生地がほうじ茶ベースなので、後味がどこかさっぱりしていて、いままで食べてきたシュトレンとは、これまた一味違って美味しかったです。

 

===

YouTube→☆
チャンネル登録してくださると嬉しいです!
Instagram→☆ 
一番早く情報発信してます。フォローお願いします!
パン屋さんめぐりの会@Facebook
フォロワー2万人以上!「いいね!」お願いします!
Twitter→☆
HP→☆ メディア経歴、講演実績など

めりぃさんのお店→☆
パンのお取り寄せを探すならこちらがオススメ!
MEQQE→☆

パン屋さん情報が地図上で確認できます!

 

仕事のご依頼はメールアドレス↓までお願いします。
panyameguri☆gmail.com
↑☆を@に変更してください。

===