2月初日から更新すればとりあえずいいんじゃね?って謎の思考で更新します。

あとサッカーのワールドカップ最終予選で日本が首位だったサウジに勝って気分がいいのも更新理由のひとつだったりww

今週末からは北京五輪も始まってテレビが忙しくなるのでできるときにしておきますw

さて本題へ行きます。

 

 

今回はスタバの新作のほうじ茶フラペチーノを飲んできました。ちなみに1月10日の話であり今はもう発売終了しているらしいです(発売期間に記事書けよ)

今回(も)こちらの店舗に行ってきました。

高輪ゲートウェイの駅にあるスタバです。前回に引き続き朝に訪問したため比較的空いていました。

 

入ってすぐに注文して作る工程を観察。朝だとお客さんも少なくてどのように作っているのかを見ていられます。

ホイップクリームをトッピングして仕上げにキャラメルソースをかけて完成しました。

 

 フラペチーノは味がさっぱりしていて美味しかったです。ほうじ茶と甘すぎないキャラメルソースの組み合わせが良かった。ほうじ茶と言う少し大人の味で飲んでて落ち着きました。寒い日だったので一口目は頭がキーンってなりました(語彙力)

今回は朝食を兼ねていたのでドーナツとサンドイッチも購入しました。1000円越えの朝食となりましたが1年の始まりだしご褒美ってことでw(こんなことしてるからお年玉がなくなるらしい)

 

チキン&グリーンサンドイッチはシャキシャキしたレタスとチキンがあふれるほどに入っていてボリュームがありました。ドーナツもうまかった。

 

少し短めで適当な記事になってしまいましたが今回はこの辺で

ではまた―

 

記事のストックがなくなったらしい。。。