娘はバタバタと帰っていきました新幹線前


私は先ほど、母の入る予定のグループホームに行ってきました!!(母は今日はデイサービス)


担当の方が今日いらして、書類を渡しますとのことで。

そのグループホームは9名のユニットが2つあって計18名の入居者がいます。

母が入る予定のユニットは元気な方が多く、要介護1ぐらいの認知症軽度のおじいちゃんもいて、リーダーシップを持ってみんなをまとめてくれているとかで。

なんとなく楽しく過ごせるのでは?という予感がありますウインク

見学の時、そのおじいちゃんを見て申し込んだと言っても過言ではないほど(笑)

あらためて縁のようなものを感じましたスター


1階がデイサービス、2階がグループホーム、3階がショートステイとなっている施設です。


今、母の顔を見るとやっぱり切なさや、可哀想な気持ちになってしまい、それでむしろそっけない感じの態度になってしまっています汗

母も微妙に何かを感じていそうあせる


この気持ちから早く解放されたくて入居はできるだけ早くしたいと思ってしまいます。

(自分が早く辛さから解放されたいという我儘)

本当に近くですから、入ってからすくでも、いつでも面会に来ていいし、外泊してもいいですよと言ってくださいましたニコニコ


弟も入所の際は来たいとのことで日程調整しています。


これで良かったと思えるようになればいいな。


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


昨日の夫のbirthdayピンク薔薇

娘からはネクタイのプレゼントで、さっそく今日していきましたウインク

息子たちからは、お酒と(禁酒して欲しいんだけれどあせる)陶器のグラス??


なにを飲むのに使うものなのかわからないんですが、陶器はやっぱりいいなラブラブ


娘と息子が久しぶりにちょっと話していました。

娘がスイスのお土産のチョコを渡したので。

ヨーロッパ好きの息子は羨ましそうで笑ううさぎ

息子は嫁のMちゃんの家の田植えに駆り出されて日焼けしてました。

今日も続きをと言っていましたニヤリ

健康的でいい!!(動いてる方が好きだし)


みんなの笑顔があって幸せな気分でしたドキドキ