3月の半ばまた高知でサツキマス釣りたいと思い早朝出発が気づけば愛媛松山

仕方ないので近くの重信川で釣り

小さい辺りがあるものらず適当にランガンして終わり

その際ヨイチのフロントフックが外れ飛距離が少し伸びました


これフックの代わりにネイルシンカーとかで調整すればもっと飛距離出そうと思い

芸術性と悪のりが爆発して産業廃棄物が出来ました
(なぜか写真が添付できない)

因み20gぐらいあります

s字系でミノーみたいに出来なくない?と思ったのがこれです、はい

りょうかでラーメン食った旨かった
(これも写真が添付できない)
帰宅中サクラが
もうこんな季節か

で今週高知でナイトと朝マヅメやりたく土曜から二日間釣り
朝食はうどん、最近はもっぱら釜玉バター
こがね製麺は旨い!

とりあえず仁淀川をスプーンでランガンしてるとなんかスプーンを追ってる巨大な黒い魚影が、、アカメと遭遇
ビビりましたねこの後水面に出たりして怖かった
この時Zのタックル持って来て無かったの後悔しました
適当にめぼしい所でランガンしてるとピタゴラスイッチで有名らしい漁港へ
この橋高知だったんですね
朝マヅメでヨイチでボトム叩いてると2,3回バイトがありなにかな?とヒットして少し糸送ってやって次噛んだ瞬間会わせたらニゴイが釣れました
これがバスフィッシング(違う)

帰りはサービスエリアよって終わり
帰りのサービスエリアの飯は仕事終わりの酒みたいで好きなんですよ

今回のプチ旅行にて
•やはり河口で釣りするならサーフだよね
•時間あるし四万十•須崎や室戸方面行っても良かったと思う

来週平日に休みがあるのでライトゲームしに宇和島に行こうかな