ご訪問ありがとうございます♪
男の子育児中の
時短ワーママです
男の子育児中の
時短ワーママです
日常のあれこれを綴ってます。
長男モチタロ
2年生
次男モチジロ
年少
長男モチタロ
次男モチジロ
和歌山旅行の記録です。
の続き。
翌日。
この日も、美味しい朝食を堪能。
じいじ、ばあばも朝食バイキングが楽しかったと言っていたので良かった![]()
朝ごはんのあとは、子どもたちとホテルのお庭を散歩。
ゆったりしてから10時半ごろチェックアウトしました。
南紀白浜マリオットホテル、子連れでも心地よく滞在できました。
また行きたい![]()
ホテルから1時間ほど車を走らせて、
串本海中公園へやってきました。
ウミガメをこよなく愛する長男のためです![]()
ウミガメに餌やりができます。
ウミガメのあかちゃんとのふれあいもできました![]()
めっちゃレア!!!
かぁわいい![]()
ちょっとマニアックなミニ水族館も。
トンネル水槽では、泳ぐウミガメが見られます。
水族館の先には、雄大な太平洋!
左側の橋を渡っていくと、海中展望塔に行くことができます。
展望台の階段を降りていくと、
海中の様子が見られるというしくみ。
ちょっと上手く説明できないので、
良かったらこちらをどうぞ↓
展望室から、人面魚みたいなのが見えた![]()
海底の様子をぐるりと見て回ることができて、珍しく体験でした!
このあとは、一路自宅へ。
行楽シーズンゆえ高速ガチ混みで、帰りも6時間くらいかかりました…
和歌山、めっちゃ楽しいけど、めっちゃ遠い…。
ではでは、これにて和歌山旅行記おしまいです。
読んでくれた方がいたら、
ありがとうございました。







