ご訪問ありがとうございます♪
男の子2人を育てる
時短ワーママですニコニコ
日常のあれこれを綴ってます。
長男モチタロニコ2年生
次男モチジロにっこり年少

 

 

グー空手

 

週に一回、粛々と頑張っておりまして、夏の昇級試験で、白帯から色付きの帯に変わりましたよ

(白帯の子も、わざわざでっかい武道館でやるのよ…大げさだよ…)


夏場は体力を消耗するのもあってか、ちょっと行き渋りが見られたけれど、

行ってしまえば、すっきりした顔で帰ってきてくれますニコ


腹から声を出したり、一人で黙々と練習したりするの、結構向いてるんだと思う。

続けられるといいなあ。



 

ルンルンピアノ

 

9月に、初めての発表会がありました!


うちの子が弾いたのは、未就学児レベルの曲ではあったけれど、

「大きなステージで弾く」というよい経験になったみたい。

動画を見たじいじばあばからもたくさん褒められてご満悦でしたキラキラ

 

しかしあれだ。

発表会って親の試練でもあるな。


ちゃらんぽらんな本人よりも、親のほうが緊張する謎。

そして、観客席で4歳の弟を鎮める大変さよ…。

(結局、兄の出番が終わったら、パパが弟を公園に連行した)


最近は、ピアノ男子も多いんだね。

男子が映画音楽とか弾いてるのカッコ良きデレデレ


スポーツでモテるのは無理そうなうちの子、こっち方面を伸ばしたらどうかしら…?

なんて一瞬思った母なのでした。