ご訪問ありがとうございます♪
男の子育児中を育てる
時短ワーママですニコニコ
日常のあれこれを綴ってます。
長男モチタロニコ2年生
次男モチジロにっこり年少

あっという間に8月後半ですね不安


お盆は、親戚のいる瀬戸内の島に行っていました。


島に来たら、何はともあれ海水浴波



一年ぶりの瀬戸内の海。

癒されるイエローハーツイエローハーツイエローハーツ


ここのビーチは、波も穏やかで子連れでも安心です。




浮く練習をするモチタロ。

泳ぎの練習もたくさんしました。


慣れてきたら、子どもらを浮き輪やボートに乗せて沖まで遠征グー


子どもたちも成長して、波打ち際でバチャバチャするだけではなく、ちょっとしたスリルを楽しめるようになりました。

しかし、年々体力が低下する大人は、ヘロヘロになりますな。



スイカ割りも!

ぬるいスイカも、雰囲気でおいしく感じるよね。



夕方は、海の見える公園でたっぷり遊びました。


名古屋だと、夕方でも公園遊びできるような気温ではないので、汗ビッチョリになるまで外遊びできるのも貴重な経験スター



夜は花火
そして天体観測!
田舎は星がよく見える。



島のシメは、海と橋が見えるレストランで。

ロケーション最高よ。


往復の高速も、あまり大きな渋滞にかからず快適でした。


子どもにたくさんの経験させてあげられたとともに、何より私自身の命の洗濯になりました。

親戚のおかげで、毎年夏を満喫できることに感謝。


また、来年バイバイ