ご訪問ありがとうございます♪
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。
モチタロ


一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。
モチジロ
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。
パパ
仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。
ママ(モチモチ子)
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。


保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。


仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。


適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。
小1長男について、四月からの習い事をどうするか悩んでいます。
現状は、まったり系の体操教室とスイミングに通ってます
さて、新しく始める習い事の候補を3つにしぼりました。
英会話
→本人の希望。
学校でネイティブの先生と過ごす時間?があって楽しいらしい。
ピアノ
→わたしの希望。
楽器弾ける男子っていいやん
あと、長男は致命的に音感リズム感がないので、楽譜くらいは読めないと、音楽の成績がやばいんじゃないか疑惑…。
空手
→パパの希望。
近所にやんちゃな子が多く、弄られポジションにいる長男を心配して、空手で心を鍛えたいらしい。
で。
私が料金などなど調べて悩んでいる間に、
パパがサクッと空手道場の体験に連れて行きましてね。
「俺、空手ならうわ!!」
っかー!
単純な長男のことだもの。
体験したら、その気になるに決まってる!!
先手必勝だったか…やられたわ…。
まあ、本人がやる気なのが一番だしさ?
空手はメンタルや礼儀も鍛えられて素晴らしいと思うんだけどさ?
通う予定の空手道場は、ホームページ見るからに、ガチ目のフルコン空手でして…。
文化系な母にはハードルが高すぎるんよなぁ
可能な限り、送り迎えはパパにやってもらう方向で話をつけてます