ご訪問ありがとうございます♪
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。
モチタロ


一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。
モチジロ
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。
パパ
仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。
ママ(モチモチ子)
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。


保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。


仏タイプ。スマホの充電を常に気にする。


適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。
ミスドのポケモンコラボ
ピカチュウの可愛さは永遠ですなぁ。
モンスターボールにかかってるベリー系のパウダーが甘酸っぱくて美味しかったです
さて、今日は息子たちに癒された話。
弟モチジロ3歳。
保育園から帰る時に、友達全員とバイバイタッチをして、ご機嫌でした。
「ジロねー、なにより、おともだちがだいすきなんだよ。」
突然、「なにより」なんて難易度の高いことばを使うから面白くって可愛くって
それにしても、「お友達が大好き」「明日も保育園楽しみだな」って、親としてはほんとうに嬉しいしありがたい。
兄モチタロ小1。
自由帳に
「がっこうだいすき。べんきょうたのしい。だいすきなことがたくさんあるモチモチタロ」
と、なんとも威勢の良いキャッチフレーズを書いてました
なんでも前向きに楽しんでくれて、親としてはほんとうに嬉しいしありがたい。
私のような自堕落な親でも、健やかな子に育ってくれて、ほんとうになによりです。
これからも毎日ご機嫌で過ごして欲しいです。
子どもたちのアドベントカレンダーは、パウパトロールにしましょうかね。
毎年、ロクシタンのアドベントカレンダーが欲しいなと思いつつ、値段に二の足を踏んでしまう。
やっぱりリンツのテディが、ウキウキするのにも値段的にもちょうどいいかしらね。