ご訪問ありがとうございます♪
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

モチタロ



新一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。
モチジロ
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。
パパ
仏タイプ。スマホを充電を常に気にする。
ママ(モチモチ子)
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。


保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。


仏タイプ。スマホを充電を常に気にする。


適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。
マック、好きですか?
我が家は大好きです。
うちは、基本的に朝マック派です。
朝マックのメリット
①ドライブスルーが混んでない
②ハッシュポテトが美味しい
③罪悪感がない
③について、一応説明しますと…
ほら、子どもたちが栄養をとるべき昼ごはんや夜ごはんをマックにすると、ちょっと罪悪感が…っていう。
でも!朝なら!
どうせ休日の朝なんて菓子パン食べてるんだから!
マックでも菓子パンでも変わらない!
ということです
そんな我が家は、
お出かけする日に、
ドライブスルーで朝マックすることが多いです
子どもたちは楽しい気分が盛り上がるし、
母はバタバタしているお出かけ前に、
朝食の準備やあと片付けから解放されるし、
最高ですよ
ゆず香るおろしチキンタツタ、美味しかったなぁ!
でもね、最高のマックでも、
モヤモヤすることもあるんです
ドライブスルーで注文するのは、
ドライバー=パパなわけですけれども。
一応、マックに着く前に
私と子どもの注文は伝えてあるんですけどね?
運転してるから、すぐ忘れちゃのかな?
「いらっしゃいませ、こんにちは!マイクに向かってご注文をどうぞ!」
「ハッピーセットの…なんだっけ?」
「プチパンケーキセットの野菜ジュースを2つ。おもちゃは図鑑とトミカ」
「プチパンケーキセットを2つで!」
「お飲み物は?」
(野菜ジュース?)
「そう」
「野菜ジュースを2つで!」
「おもちゃはどうします?」
(図鑑?トミカ?)
「一個ずつ」
「図鑑とトミカ一個ずつで!」
朝マックのささやき女将
とはわたしのことよ。
店員さんはどう思ってるのかな。
パパは、どうして一度で覚えてくれないんだろう。
助手席から、私が大声で注文した方がいいのかな?
肝油ドロップ食べれば朝マックの日も栄養バッチリってことにしてる。