ご訪問ありがとうございます♪

育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

ニコニコモチタロニコ
新一年生。繊細ボーイ&口達者ボーイ。

にっこりモチジロにっこり
保育園2歳児クラス。ご機嫌ベースの自由人。

ニコパパニコ
仏タイプ。すぐにママのスマホを充電してくれる。

ひらめきママ(モチモチ子ひらめき
適当系時短ワーママ。妄想旅行が趣味。


いやもう、タイトルが全てなんですけどね。


小1男子のお弁当に、

アンパンマンポテトって入れていいの…??


学童に通っているので、

お弁当生活なわけですけれども、


もう、お弁当つくるの無理魂が抜ける

大したもの作ってないくせにね。


今朝、

微妙に空いてしまったスペースを

何で埋めるか…と冷凍庫を開けたら、

アンパンマンポテトが見つかりましてね。


どーーーーん。


緑黄色野菜も入ってるし、

カルシウムもとれるし、

イヤイヤ期でも食べてくれるし、

万能食であるアンパンマンポテト。


2歳児大好き!

6歳児も家なら

「ちょっとー、オレはカレーパンマンにしといてよー」とかいうくらい好き!


でも…

小学生のお弁当に

入っててもいいの?


キャラものの服はイジられるとか言ってたし、

アンパンマンとか絶対アカンやろな…ネガティブ



ということで、

アンパンマンポテトは諦めて、

微妙なスペースにはミートボールを入れました。


無難オブ無難。


何が言いたいかっていうと…


早く給食はじまって〜泣き笑い泣き笑い泣き笑い


2歳児が狙っているおもちゃ飛び出すハート