ご訪問ありがとうございます♪
年長さん&一歳児クラスの兄弟育児中の
時短ワーママです。
時短ワーママです。
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。
あああああ…
朝から愚痴です。
3月にして、すでに有給8日も使ってしまった…。
子どもたち、体調崩しすぎ〜
まだ卒園式、入学式と有給取る予定なのに…。
年間有給20日とか、全然足らんやん…。
みんなどうやって回してるんだろう…。
…なんか、「育休給付10割」とか言い出してるんですって?
ありがたいと思いますよ?
お金は大事ですから。
でも、そういうことじゃないよね…
それで子どもが増えるってマジで思ってる?
立場の違う人との間で、軋轢が生まれるだけじゃない?
全部分かってて、
愚民どもを戦わせて楽しむためにやってるのかな
って思うレベルで、そうじゃないわ。
優遇してほしいんじゃない。
みんなが負担なく生きていける社会にして欲しいんだよ。
最低限の育休とって時短で働いて、
がんばってるつもりだけど
子育ても仕事も中途半端なアタシなんなの…
って思いながらも、
休日出勤するワーママの独り言です…。