時短ワーママです。
最終日です。
この日は何もしていませんが、記録として![]()
12時20分の飛行機に乗る予定です。
ホテルから空港までは1時間半〜2時間くらいかかるので、ホテルを8時ごろ出なくてはなりません。
立地も眺望も最高なホテルオリオンモトブですが、
唯一のデメリットが、那覇空港から遠いこと![]()
夕方の飛行機なら問題ないでしょうが、
午前〜昼便だと結構焦りますねぇ。
ということで、朝食バイキングをさくっと食べて、
予定通り8時にチェックアウト。
この日はお天気微妙だったので、最後に絶景を見ることは叶いませんでした。
ありがとう、ホテルオリオンモトブ。
とても素敵なホテルでした。
あとはひたすら南下します。
ファイターズのキャンプ地かな?
たくさん幟が立っていました。
那覇市内まで戻ってきました。
モノレールが空飛ぶピカチュウ仕様。
しっかし、天気悪いなぁ。
2月の沖縄は曇りのことが多いようなので、昨日までがラッキーだったのかもしれませんね。
10時ごろレンタカーを返却して、10時半には空港に着きました。
モチジロの機嫌が悪かったので、
パパに機械でチェックインや荷物の預け入れをやって欲しかったのだけど、
あのおじさん、知らないことはできない人だもんで、マジで使えなくてですね…。
愚図る2歳児を抱っこしながらがんばりました。
その後は、お土産を物色。
ほとんどのお土産は空港でゲットしました。
そらとぶピカチュウプロジェクト
のグッズが大量にありました![]()
ピカチュリンが放出されまくったモチジロが「買って買って」うるさかったのですが、
なんとかこちらで手を打ってもらいました。
ジューシーって美味しいよねぇ。
その後、クレーンゲームコーナーに目をつけたモチタロが「一回だけやりたい」と頼み込むので、
「絶対とれないよ〜?」と言いつつ、許可![]()
するも一回で景品ゲットして、
「オレ、クレーンゲームの天才かもしれない」とドヤってました。
積まなくていい成功体験を積んでしまった…![]()
そうこうしているうちに搭乗時間がせまったのですが、
私が間違えてANA系の保安検査に並んでしまい、
JAL系に並び直すも長蛇の列で、
モチタロの疲れと不安が爆発寸前。
ねえ、飛行機間に合わないんじゃないの?
ねぇ、もうオレ歩きたくない。
そんな中、
2歳児は母の腕の中で爆睡。
飛行機に乗るまでちょっとカオスでした![]()
(知らないことはできないおじさんは、ひたすら黙って荷物を持ってたわ…)
飛行機に乗ったあとは、
モチタロはすぐに寝たし、
反対に目覚めたモチジロはサンドイッチを食べたり絵本を見たりして大人しくしてくれたので、
平和な時間が過ぎていきました。
名古屋に戻ってきたら、
シンプルに冬
で、沖縄にとんぼ返りしたくなりました。
ということで、
はじめての子連れ沖縄旅行は、
ちょっと弾丸気味ではあったけれど、大満足でした。
また行きたいなー!!



