時短ワーママです。
さて、沖縄旅行で2泊した、
ホテルオリオンモトブ リゾート&スパ
がとっても素敵だったので、
そのレビューです。
ホテルオリオンモトブは、北部の本部町にあるリゾートホテルです。
那覇空港からは車で約2時間。
美ら海水族館のある海洋博公園に隣接しています。
ホテルオリオンモトブのよいとこ①
なんといっても、その眺望。
エントランスロビーから、絶景。
エメラルドビーチの目の前に立地しており、
遠くには伊江島を臨む場所にあります。
近隣に大規模ホテルもないため、
ただひたすら海!
という景色を楽しめます。
もちろん、全室オーシャンフロント
ホテルおこもり旅でも十分に南国を満喫できます。
ホテルオリオンモトブのよいとこ②
お部屋が広い
おそらく一番一般的なオーシャンツインで、50平米。
広いですね〜
館内ですれ違った親子連れは、三人兄弟が多い印象でしたが、たしかにこの広さなら家族5人で泊まっても大丈夫!
フローリングなのもポイント高いですね。
子どもたちが素足で歩き回ってもカーペットよりは清潔な気がします
(ベアフットルームという、土足禁止のお部屋もあります)
ベッド幅はそれぞれ200センチなので、添い寝も余裕でした
なお、オーシャンツインは、ヘッド同士をくっつけるハリウッドツインにはできない仕様だそうですが、
しっかり目のベッドガードを設置してくれていたので、子どもたちが落ちることもありませんでした
お風呂も広いです
脱衣所はシンプル。
子供用の踏み台を用意していただきました。
トイレ。
補助便座とオムツのゴミ箱もお願いしておきました。
オムツのゴミ箱がハイテクなやつで感動
ホテルオリオンモトブのよいとこ③
朝食バイキングが楽しい
朝食会場は、オールデイダイニング シリウスでした。
待てない息子たちをかかえてのバイキングは時間との闘いなので写真はないんですけども
子連れで料理の写真撮れる人は、子育て上手なんだと思う
バイキングの種類が豊富で、
日毎に内容も少し変わっていて連泊でも楽しめました。
沖縄そばやチャンプルー、クーブイリチーなどの沖縄料理があったのが特にポイント高かったです
館内のレストランはほかに、
居酒屋やバーベキューレストランなどがありました。
居酒屋の「嘉例(カリー)」で夕食をとりましたが、子連れでも入りやすくて良かったです
ホテルオリオンモトブのよいとこ④
観光地が徒歩圏内
美ら海水族館までは、
子どもとゆっくり歩いても15分程度でした
ちなみに、ホテルで美ら海水族館の割引チケットの販売があるので、ホテルで買ってから向かうとロスが少ないです。
エメラルドビーチから見たホテル。
フクギ並木も徒歩10分以内で着きました。
その他設備等
各階エレベーターホール近くに、
洗濯乾燥機、自販機、製氷器があります。
各階に洗濯機があるの助かる〜
(コインランドリーまで遠いと、取りに行くの億劫なんですよねぇ…)
アルコールの自販機は、もちろんオリオンビール

以上、ホテルオリオンモトブの良かった点をレビューしてみました。
恩納村のリゾートホテル群と比べると、
徒歩で観光地にアクセスできるのが特に良かったなぁと思います
ただ、恩納村からさらに1時間くらい北上した場所になるので、那覇空港が遠い。
ほんと、そこだけがデメリット。
それでも、ぜひまた泊まりたいホテルです