時短ワーママです。
モチタロは今、世界地図ブームです。
相変わらずFIFAランクについて聞いてくるので、
私は「知らんて!」としょっちゅう発狂してます。
ニウエのランクなんて誰が知ってるのよ。そもそもナショナルチームあるん?(無知な大人)
ちなみに、ニウエはモチタロのお気に入りの国です。
国旗が黄色いからね…
FIFAランクを聞くと,母が発狂するシステムにようやく気付いたモチタロは、世界の面積上位国を覚えることにシフトしました。
どんだけランキングが好きなんだ。
「1位はロシアれんぽう。2位は…カナダであってる?」
「あってる、あってる」
「3位は…ちゅうかじんみんきょうわこく?」
「残念、中国は4位。3位はアメリカだね。…確か(不安)」
「じゃあ、5位は?」
「ブラジル…確か(不安)」
「…ママ?間違えてるよ。」
「あれ?オーストラリアだっけ?」
「デンマークじゃない?ここ、めっちゃ大きいよ。グリーンランド(デンマーク)って書いてある。」
おお,ちゃんと地図で確かめながら聞いてたのね。
「え~っとねえ。この地図だと大きく見えるけど、グリーンランドって、実はそこまでに大きくないのよ」
「なんで」
「え~っとねえ。地球って、球体じゃん」
「球体って何」
「ボールみたいってこと。で、地図は平面…ペラペラじゃん。
グリーンランドは、ボールのこの辺だから、ペラペラにするとぐ~んて伸びて、大きく見えるわけ」
頭の悪い大人による説明。
「ちょっと何いってるのかわかんない」
ナチュラルにサンドウィッチマンになるのやめて。
いや、私自身も何言ってるかわかってないけど。
賢さ降りてこい!!
ということで,自分の説明力に限界を感じた母は,地球儀を買うことにしました。
しゃべったりARで学べたりするやつは、お値段も結構するんだな…。
悩んでいたところ,
タイムリーに実母から
「モチタロの入学祝いどうする?」
と連絡が来たので,
遠慮なく地球儀を買ってもらうことにしました!!
どれにしようかな
おすすめがあったら教えてもらえると嬉しいです