ご訪問ありがとうございます♪
年長さん&一歳児クラスの兄弟育児中の
時短ワーママです。
時短ワーママです。
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。
モチタロの就学が近づいてくるなか、
少しずつですがおうちでの学習習慣もついてきたように思います
まあ、学習というにはあまりにも…ですが…
朝
・紙のワーク
(くもんのひらがなワーク、ちゃれんじの「一年生じゅんびワーク」、こぐま会のてんずけいなどから気分に応じて)
夕方
・そろタッチ
・シンクシンク
せっかく「毎日やる」習慣がついてきたのに、
義実家に遊びに行ったりしたときに崩れるのが残念だなぁと思いまして
レジャーとかならお休みでいいかなと思うんですが、
義実家は「遊びに来い」というわりに、
子どもを持て余しがちで、
テレビ見せたりお菓子食べさせたりしたい人たちで。
(まあ、典型的なじいちゃんばあちゃんです。悪意はない)
それならその時間、ワークでもした方がいいんじゃないかしら、とか思ったり思わなかったり
(義実家でワークさせてたら、さすがにヤイヤイ言われそう…)
かといって、ワーク一冊持っていくと重いから、やる枚数だけ入れて持ち運びできるようなものがあればいいなぁ。
そんなとき、ダイソーで「クリップボード付き書類ケース」を見つけました
200円商品です。
(100円でも同様のものはあったけど、カラーが黒×オレンジとかだったので…)
ファイルの中に、A4サイズの紙がぴったりおさまります。
書くときは、クリップに挟んで作業できるので、
飛行機とか新幹線で遊びに行くときにも重宝しそう!
っていうか!
今気づいたけど、兄の習い事の間のモチジロの暇つぶしに最適だわ、これ。
机のないところでも、お絵かきや塗り絵ができちゃう
(今は、習い事待ってる間はスマホをいじらせてしまってます💦)
早速もう一冊買ってこよう