ご訪問ありがとうございます♪

年長さん&一歳児クラスの兄弟育児中の
時短ワーママです。
育児のことを中心に、
日常のあれこれを綴ってます。

スーパーで、節分コーナーが設置されていましたニコニコ

そうかー、もうすぐ節分かぁ。


節分って、楽しいですよね。

豆まきって、無邪気になれます。

一週間後に思わぬところから豆が出てきたりするのもいいですね。


ハロウィンよりも節分が流行ったらいいのに 

と思っています。


スクランブル交差点で、鬼のお面を被った若者たちが豆をぶつけ合う。

スペインのトマト祭りみたいに。

狂ってて楽しいと思うんですけどね。

調べたら、2010年代に東京で「すごい豆まき」っていうのがやってたみたいですね。


それはさておき、

スーパーで節分コーナーが設置されていました。

早めに豆買っとこうかー、と、128円の豆に手を伸ばしかけたとき、モチジロが騒ぎました。


「こえ!こえよ!モチジロ、これがいい」



節分感が一切ない、トミカの豆まきセットを買わされましたにっこり


(モチタロには、多少節分感のあるすみっコにしてもらいました)


まあ、いつも適当な容器を枡がわりにするので、たまにはこういうのもいいかな。

でも、250円もするのに内容量少ないんだよ無気力

128円の豆を追加で入れたらいいかしら。