週前半なのに、メンタルが地下までもぐってます昇天


次男が、今月2度目の風邪っぴきぐすん

一度目は、お熱なしの鼻水と咳。

今回は、鼻水とお熱。


もともと、乳児クラスの子ども預けて仕事って、毎日が綱渡りですけど。

コロナのせいで、ちょっと風邪引いただけでおおごとなりますわねネガティブ


完治しないと保育園行けないから、以前よりも休みを多めに想定しとかないといけないし、

万が一のケースも想定しなきゃいけないしで、

メンタルゴリゴリに削られます。


今回は半日だけどお熱も出たので、念のためということで抗原検査。

幸い陰性でしたが、心臓バックバクでした。

その後熱は落ち着いたけど、明日どうかなー、休ませるかなー…。


ふと、「あれ?何でこんなすり減らしながら働かにゃならんのだ?」って思ったりしますね無気力

コロナ以降、子ども育てながら働くの、リスクがでかすぎじゃない?


かといって、仕事やめて子育てに専念しようにも、

この物価高のご時世で一馬力じゃ心許ないし。

なんだかんだ仕事好きだし。

でも正直、余裕がないです無気力

ひたすら、余裕がないんです無気力


今のところ、会社で唯一のワーママなので、

日本の未来のためにも、後輩たちにネガティブな印象を与えまいと思ってがんばってるけど、

多分、「なんかバタバタしてんなぁ」って印象だろうなぁ泣き笑い


もっと、明るく楽しく子育てと仕事両立できたらいいのに魂が抜ける


また、リスザル見に行こう。


カヌレでも食べて乗り切ろう