モチタロ5歳の習い事の話イヒ


平日にひとつ習い事を入れてるんですが。

これが、わたしにとっては、毎度地獄のような時間でして凝視


仕事終わってその足で保育園に行き、さらにその足で教室の入っているショッピングセンターに直行車

駐車場で、お腹が空いたと愚図る子どもたちの口にクリームパンでも放り込み、いざ出陣桜


現実味溢れる写真…。


この時点で、わたしのHPほぼ残ってません。昇天

そもそも、スライムレベルのHPしか持っていない人間なので。

でも、ここからが地獄の始まり。


その習い事、基本的に親が見学してないといけないんです。

ということは、モチジロも大人しく見てる…にっこり

訳ないよねー絶望


シールブックやお絵かきで、なんとか間を持たせようとするも、15分が限界。


怒り「マンマ!マンマ!マンマ!パン!パン!パン!ジューチュ!ジューチュ!ジューチュ!」

壊れたように同じ単語を繰り返すモチジロを無視して

真顔「あ、次はバズのシール貼るぅ?」

などと返そうものなら、入り口に向かって脱走ダッシュ


結局、中抜けしてジュース飲ませたりしますが、

2歳児は一向に満足してくれない怒り


真顔「もう食べるものないよー」

怒り「マンマンマンマンマンマンマンマン」

真顔「…お部屋戻って、しまちゃんの動画みよっかー」

ほんわか「いーよー」

…いいんかい。


でも結局、動画も音を出せないのですぐに飽きてしまい…ネガティブ

なんとかかんとか15分くらい押さえつけて、

ようやくモチタロの習い事終了〜!

ああ、1時間が長すぎる魂が抜ける

モチジロと同じくらいの歳の子は、結構大人しくできてるのになぁ…


家に帰ったら帰ったで、


マンマンマンマンマンマンマンマン怒り

と、壊れかけのレディオが止まらないうえに、


あー、つかれたーモチタロつかれたんだよ。つかれてるんだからポケモンのテレビ3個見たいよ。ポケモン見ないと何も出来ないよ真顔

と、壊れてないけど意味不明なレディオも止まらないので、


ポケモン見せつつ、とりあえずスーパーで買ったお惣菜を出して、

後追いで、ご飯→汁物→デザートとコース料理風に出して行き、

自分のご飯は立ったままつまんで…知らんぷり


モチタロが見てるポケモンは「サン&ムーン」。

それをチラ見しては、ハワイに行きたくなるわたくし。


みんなこんなに大変なのかな…昇天

え、私が要領悪すぎ泣き笑い


シャンプーくらいいい香りで癒されたい