間違って大人になってしまったような

大人になりきれないまま
ここまできてしまったような

正義感が強い人は離婚しやすいと
今日テレビで言ってた


なら私は即離婚だ

無駄に強い正義感と
間違った対処法

まぁまず結婚にいたらない

元から結婚願望は持ち合わせていないので
この先結婚を意識することもないだろうな

そう思った8月

なんだかやり残したことだらけな気がする



iPhoneからの投稿
今、一つだけ願いが叶うなら? ブログネタ:今、一つだけ願いが叶うなら? 参加中


そんなエヴァみたいなタイトルをつけてみたのは
別に明るい気分なわけじゃなくて
昨日見にいった物件の窓から見えた公園に
初号機みたいな配色の滑り台があったから。


どうしても色への執着が強すぎて
物件探しが難しい

いろいろこだわりが強くなるのは
やっぱり年をとった証拠なのかもしれないね

こうじゃなきゃやだ

良くも悪くも
こだわりが強くなっている

あの人じゃなきゃいやだ

そんな恋以外に興味はない

同じように
これじゃなきゃいやってものしか
買わないようにしないと

そう思えてきた。

欲しいもの=あったらいいもの

そうじゃない

本当に欲しいものについて考えてる

本当に欲しいもの
本当の幸せの形

もしも願いがひとつ叶うなら

今の私なら何を望むんだろう

自分の犯した過ちを
なかったことにしたら
こんなに苦しくはないんだろうけど
きっとそれは違うから

逃げれるものなら逃げたい現状

でもそれじゃなんにもならない

傷ついたつもりだったけど
傷つけたのは自分だ

不安に負けた自分

自分のことしか考えられなかった自分



多分いつだって
自分のことしか考えてない


いつだって自分が幸せでありたい

誰よりも幸せでありたい

そのためにも
自分の周りは幸せである必要がある

だからいつも周りの幸せを願う

それをよく偽善ともいわれるけど
何と言われてもそれが本当の気持ち

だから今
もしもひとつだけ願いがかなうなら



んーーーーー

秘密だけど



欲を言えば
私が幸せに出来ますように!!!!!
占い信じる? 信じない? ブログネタ:占い信じる? 信じない? 参加中

私は都合のよい時だけ信じる 派!



転職運と転居運が最高!


的な占いが2つくらいあったのです。


それにより私は

転職を急ぎ

今不動産巡りをしているという

単純な人間なわけで


そんな統計学的な占いとは別に

チャネリングという

お告げのような言葉と

素敵な仲間に背中を押されて

転職する覚悟を決めたわけです。


いつか踏み出そうと思ってたので

それが今だ!ってなっただけだったけど

まぁ時期的に外したというか

そのまま縁まで外さなければいいなって

そう思う日々です。


その中で

勝手に引っ越しをしようというもくろみで

初めての不動産巡り


悪くない物件を見た直後

どんぴしゃ好みっぽい物件現る


しかし

家賃が今より大分高い


敷金礼金も厳しそうでございます


しかし引っ越しなんて

そうそうできるものでもないわけで

ガッツリいっちゃった方がいいのではないかとか

しかし毎月の生活が

ただでさえ余裕ゼロの中で

さらに追い詰めるなんて無茶なのか


そんなことを考えることで

なんとか自分を保つのでした。


でも入居は来年しか無理なようで

その時って家賃とか引っ越し代高そうだなーとか

今入居中なので実物見れないのよねーとか

いろいろ問題はありけりながら

いい物件と出会えたらなぁと思うのです。


職場近くで探しているだけに

不採用の時って地獄じゃないかとか

いろいろ考えて不安になったりもして。


とにかくもっと大人にならなくちゃ

そう思わざるを得ない毎日です


そして大好きな占いも

今回うれしいことに外れていたので

占いよりちゃんと人を信じなきゃ

そう思ってひとつ大人になれました。



占い、信じる? 信じない?
  • 信じる
  • 信じない
  • 都合のよい時だけ信じる

気になる投票結果は!?

便利

photo:01


この帽子を初めてかぶった日も思った

その日は
行きの電車も
帰りの電車も
BBQの最中も

泣いてばっかりだったから

つばの広いこの帽子は
私の表情を隠してくれる


うつむきさえすれば
私は社会から閉ざされる事が出来た

この帽子は本当に便利だ


今日も電車で涙がこぼれそうになったから
うつむいたなら誰にもきづかれなかった

それでいい

それがいい

涙なんて人に見せるものじゃない

そうおもってるんだよ

計算かと思われるくらいよく泣いてるけど
本当は涙なんか見せたくない

今日もお昼ご飯食べながら泣いたけど
本当は泣きたくなんかない

どんな時も笑い飛ばしてたい

だから私は泣きながら笑う
笑ながら泣いて
泣きながら食べる

大好きなはとこのおねえちゃんは
私の頭をポンとしてくれて

私はせっかくの再会も
スパークリングワインも
なんだかうまく味わえなかったけど
その時間にはすごく救われたと思う

よりにもよって
涙まみれのBBQをご一緒したご夫婦のお店という
なんとも絶妙な店選びながらも
すごくだいすきなお店なので
それが余計癒してくれたんだと思う

お店ってやっぱり大事だ

空間も大事

そして空間は人によってつくられる

空間はただの箱だけど
その箱に動きや色や温度
表情をつくるのは人だから

同じ箱でも
いる人によって表情がかわる

その箱を
自分の気で満たす事が大事な気がする


それが存在感だったり
存在意義ってやつじゃないんだろうか

学生の時よく考えてた

自分がいない世界って
どんな世界なんだろうって
私がいてもいなくても
世界はまわる
授業もすすむ
友達たちも笑って過ごす

それがすごくいやで

毎日泣いていた

なんだか学校にいきたくなかったのは
そこにいる意味や必要性がわからなかったから

それでも一応高校を卒業したものの

大学生になっても
同じく何故大学に通うのか
その意味がわからなくていかなかった私に
初めて大学を卒業する理由が出来、
4年目の猛ダッシュにより
なんとも優等生な成績で卒業したものです。


やればできる子とか
実は頭いいとか言われがちですが
多分ただのバカなんだと思う

明日の事も考えられないくらい
ただ毎日を生き抜いてるだけのバカなんで
明日はきっと目があかない

今日だけでそうとう涙がでていったので
既にまぶたの腫れがはんぱない

明日目があくんだろうか

今絶望からの解放により
穏やかな気持ちを手にしたので
なんならこのまま眠り続けたい

起きてまた現実と戦いたくない

今朝みたいに
穏やかで平和な夢をみてたいです


おやすみなさい


iPhoneからの投稿
そんな言葉をよく使うけど
前がどこかわからない

前だと思って進んでいた場所が
いきなり消滅してしまったような
そんな感じなんです。


掲げていた目標を失って
どこにむかったらいいのか
なにをしたらいいのか
皆目見当がつかない

やっと見つけたのに

前も後ろもわかんないよ

でも前を向かなきゃいけないらしい

だから失った目標にむけて
動き続けるしか出来ない

他になにしたらいいのかわからない

わからないから
当初の予定通りの行動をとるしかない

新しいことを考えられないから
意味がなくてもやるしかない

死んだようにアテもなく生きるよりは
アテのあるふりをして生きていくしか
それしか生きる術がない

1番大事なものをなくしたら
2番目を大事にしたらいいのかもしれない

でも2番目も
1番目に関連従いていた

3番目も4番目も
きっと10番目も100番目も
全部1番があってのことなんだろう

ひとつ失うは
全部失うだ

可能性はないらしい

可能性がないというのは
希望がないということで
そこにどんな生きる理由があるというのだろか

死にたいわけじゃないけど
生きたいわけでもないような

みんな生きる理由を探しながら生きてるのでしょうか

それとも
なんにでも理由を欲しがりすぎなんでしょうか

欲しがるから手に入れて
欲しがりすぎてなくす


ちょうどいいってところがわからない

結局そこなんだ

つまりセンスがないということにちがいない


生きるセンスがないんだわ


ただ生きる

なにも考えないで
ただ生きる

それは非常に難しい

生かされていたこの1年

生きる喜びをたくさん知ってしまったから
ただ生きてるだけ
みたいなのが今さらできそうにもないわけで。


ただ何もしなければ
ただ生きてるだけなんてことは
誰にだってできるわけです

非常に健康な体にうんでいただけたおかげで
大病にかかったこともなく生きてます


でもただぼんやり生きるなんて嫌なんですよ


逆に
なんの目標もなく
ただ生きるという事をできる人は
すごいんじゃないかと思う


それができたら
多分もっと楽に生きていける

でも
それはきっと
わたしには物足りない

それじゃ生きてる心地がしないもん

考えないバカと
考えすぎるバカなら
わたしは後者でいいや

不器用でいい

真っ直ぐすぎてぶつかってばっかで
傷だらけでもいいや

そう思うけど
さすがに今は結構きついな



iPhoneからの投稿