たくさん



もらったもの


失ったもの


そもそも失ったものってのは


もとからなかったんじゃないか


そう思ったのはついさっき


知りたくない事実は

知りたかった事実に違いない


人を疑って生きるのは嫌だから

疑わないでいいような人と接したい


夢からはいつかは覚めるんだから



夢は見るもんじゃないんだ


よくある言葉が初めて胸に響いた


夢は追いかけ続けるものに違いない



私は幸せになりたい


幸せでありたい


いつでも人を信じていたい


そう思うだけ。


去年絶望だと思ったのに


本当の絶望は今になってやってきて

さすがにこれ以上つらいことはもうないと思う


そういう意味では

私はきっと今無敵に違いない


今の私にはきっとこわいものなんかない


失うものは何もないんだ


人の気持ちなんてわからないけど
人に喜ばれたことはうれしいから繰り返す

それだけ

そんな単純作業を繰り返す人生です。


iPhoneからの投稿
いろんな事が重なり合って
行き着く場所があって

必要と不必要とか

善か悪かとか

いろんな事を私は白黒つけたがる

でも好きな色はピンク

赤でもない
白でもない

それでいていろんなピンクのニュアンスがあって
いろんなピンクの顔があって

多分私はもともと白で
そこにアツすぎる情熱の赤が生まれて
少しずつピンクになっていって
溢れ出す情熱で赤に塗りつぶされる事なく
ピンクでいるには
やはり常にピュアだとか無垢なモノが必要で
青みの強いピンクは得意じゃないので
なるべく自分のもつ冷たい感情は払拭したいし
黒い感情で支配されて汚いピンクにもなりたくない

たくさんいる友達だとか知り合いと呼ばれる人たちと
希薄な関係を望んでいるわけではなく
ただいろいろ余裕がなさすぎて
結果私はたくさんの関係をすり抜けているようにみえる

当たり障りのない付き合いを望んでいるわけでも
みんなに社交辞令で またね といってるわけでもなく
その都度思った事を発しているんですが
はたからみたら違う風に見えるんだろうな

そしてそれは理解してもらえない相手をせめることではなく
理解してもらえないようなアプローチをしている私や
わかりあえない人に期待する私に問題があるんだろうから
誰にも不満はないわけです。

まぁだいたい理解されないので
そんなことは慣れっこです


電車移動の時間が思いの外ながかったので
なんとなく書いてみただけの日記ですが
自分の言葉には責任をもたなければなぁとか
強く思うなうです。

別に病んでるとかじゃなく
むしろ今からおいしいものをたべにいくので
非常にご機嫌な日記です。


ただ
着てる服がお昼に洗濯したばかりで
まだ乾き切っていない感じだけが不愉快



iPhoneからの投稿

後どれだけのことが出来るか


そんなことばかり考えて

カウントダウンしている日々です。


後2回しかないって思ったことを

3回に増やしてくれたり


後2回!って思ったことが1回になったり



相変わらず

予定ってのはいい意味でも悪い意味でも狂わされる


やり残したことが無いように



そう願ったって

やりきれるわけない


湧いてくる欲望を

消化しても消化しても

どんどん溢れてくる


おいかけっこみたいに

必死でひとつずつこなしていっても

またどんどん出てきてしまう


キリが無い


終わりが無い


だからって諦めるわけには行かないでしょ


できる限りのことをしてやるんだ!


そう思って

ちょっと過密で綿密ではないスケジュールを生きる


実際きつめなので

毎日寝落ち気味ながらも

何とか乗り越えています。


完璧な人間にはなれないけど

自分がいいと思う状態

理想ってやつとはチョット違うかもしれないけど

自分の選ぶ完璧なものに少しでも近づくべく

日々を生き抜いていきたいです。


そんな過密の中に出来た穴の今日


したいことならたくさんあるし

食べたい物だってたくさんあるし

しなきゃいけないこともたくさんだし

欲しい物だって両手両足足しても足りない


ひとつでも多く

少しでも多く

そんな欲張りな性格で

この人生は出来ているんだろう


もうすぐ起こる出来事が

悪い出来事ではないと

わかっていても

やっぱりそれがすごくイヤみたいで

昨日から目の痙攣が酷い


昨日なんて睡眠もバッチシだし

PCも触ってなかったから疲れ目のはず無いのに。。


いつも精神的には自分のストレスに気付けなくて

声が出なくなったり目蓋の痙攣で

あぁそういうことか。。。。って現実を知る。



そんな感じながらも

日々楽しく暮らしております。


人生最後になるであろうショートボブ


何で自分が髪の毛を伸ばしていたかも

もはや忘れていたけど

何となく思い出してきた。


わたしは人魚姫みたいになりたかったんだった













なんだか涙があふれる時があって
それがなんでなんだか
さっぱりわかんない。

今日は朝から2度も涙して
それはきっと
幸せな涙なんだと思った。

幸せになればなるほど
臆病にもなったりするわけで

毎日穏やかな時間が流れています。

恐らく私は
ものすーーーーっごく
幸せなんだと思います。

どこが…?って感じかもしれませんが
したいことがあって
そこに向かってる感じが
全然近づけてないけど
それが幸せなのです。

ただそれだけの日記でした。


にゅーん