欲張りな私は


モットモット


たくさん欲しがる


欲しがりの私


満たせば満たすほど

強くなる喪失感



腹八分

その言葉は感情においても言えるのかも


しかしいつでも私は満たそうとする


なので足りなくなるとすぐ欲しくなる


その繰り返し


それはでも

幸せなことなのかもしれない


いや


とにかく自分はひどく幸せなんだと思う


幸せすぎて涙が出ることが

結構増えてきたのです。


それは別に年をとったからとか

そういうんじゃなくって

幸せなことがたくさん起こる


つらいこともたくさんあったけど

乗り越えて乗り越えて

これからも乗り越えることはたくさんあるんだろうけど

その先に幸せがあるのを知っているから

私は何度だって乗り越えたいと思う。


そんなことをふと思ったさきほどです。


夜食をしばらく我慢しよう!

そう思ったのは昨日の夜。


とりあえず2日目クリアの兆し。


もっといい子になろう


そう思ったのはお昼休み。


いろいろいろいろ

考えて考えて


素敵な人にはどうやったらなれるのか

素敵って何かとか

いろいろ考えた結果

モット私らしく生きること

そう思ったのです。


守りたいものが出来ると

人って臆病になるもんだ


しかし守りの人生は自分には向かない


やっぱりもっと攻めていかないと


今100に思っている場所は

すぐに100じゃなくなっちゃうから


だって私は欲張りだから

もっともっとってなるから


止まってはいられないのです!


モット私になる!



太陽と月、たとえられるならどっちがいい? ブログネタ:太陽と月、たとえられるならどっちがいい? 参加中

私は 派!



よく太陽みたいな人とか言われていますが
私は月です。


月っぽくないけど月なんです。


いつだって心と体が別なものなのか


今日もすごく眠たいのに

なんだか眠れないのです。


私のとる行動は

やはり多くの人には理解されないようで

それは理解してもらおうと努力しない私のせいなのか


理解できそうな人には

説明してみたりもするんですよ


でもね

それを理解しろって言う方が酷なんじゃないかって



まだ数字も読めない人に公式を教えたって

わからないと思うんですよ


だから私は

この人とはわかりあえないだろうと思うと

わかってもらおうとしなくなるんです。



だって私が正しいわけじゃないから。


みんなに愛されるなんて無理だから。


私だって出来ない。


私のことを嫌いな人や苦手な人

たくさんいると思います。


派手だしうるさいし気ままだし

気は強いしがんこだし自分勝手だし

短気だしズバズバモノ言うし


他にも挙げればきりがなさ過ぎて

逆に自分がへこみそうなんでやめとくけど

それでもね

私はまっすぐ人と向き合ってるつもりです。


だからまっすぐ向き合えない人とは

接したくもないんですよ


だってこっちは心さらけ出してんのに

心に布まとってるやつとなんて

話しあっても無駄でしょ?


その布取り払うとこもでやってやらなきゃだめですか?


布取り払ってくれない私が悪いなんて

どこまで甘えたら気が済むんですか


いつまでたっても布にくるまったまんま

でてこないからこっちから呼びかけるのやめたなら

みはなされただとか詰めたいだとか

こっちが向き合おうとしてるのに

いつまでも向き合ってこない方が

そっちの方がよっぽど冷たいと思うんですけどね。



そんなこんなで

こんなんだから気難しいとか言われるんでしょうね!


こないだも友達に

変なとこだけ細かいよなーとつっこまれたんですが

なんかここはこうじゃなきゃ!みたいな

変なポイントがあるらしいです。


とどのつまり

私は変なんです。


超絶アンバランスながら

絶妙なバランスを自分の中で保っているのです。


何が書きたかったのか忘れたんですけど

私は多分今日は

眠たいけど眠れないから日記を書き始めただけで

特に何か嫌なことがあったわけでもなければ

なにかにすごい不満を抱いてるわけでもないのです。


ただこれからしばらくの間予定を詰め過ぎたので

それでいっぱいいっぱいになっているのは事実です。


やらなきゃならないことが増えると

すぐいっぱいいっぱいになってしまうなんて

相変わらずキャパがねぇ。


いつまでも逃げてても仕方ないので

そろそろ予定を組み立てます。


がんばろーっと♪









太陽と月、たとえられるならどっちがいい?
  • 太陽

気になる投票結果は!?

夏の終わり


いろんなものが変わっていこうとしています。


出会ってどれくらいたったか忘れてしまったけど

私たちみんなが仲良くなった場所は

おそらくあのお店に違いない


なぜそこに人が集ったかと言えば

そこにMシェフがいたからに違いない


そんなMシェフ最後の日


8月31日


またみんなで遊んだりはするだろうけど

一緒に働く機会はない気がして

最後のランチ

手伝いに行かせてもらうことにしました!


勝手に決めました。


だから明日のガコさんはSagraにいるよ


お昼働いているので皆様来てね


Mシェフとゆかりのある方皆様どうぞ。


次は神戸までいかなきゃ会えませんよー


しかも夜は満席で入れませんよー


なのでお昼待ってまーす!



今日はBBQでした!

朝から出発してバスで!

知らない人だらけだけど
やっぱりいろんな人と接するのは楽しいし
知らない人がガーコちゃんやと言ってくれるのも幸せ

そう
今日も幸せなのです

こんな楽しい時間もMシェフが企画してくれてきたおかげで
もうこんな時間もなくなるかもしれない

この数年
いつも1番楽しい時間でした。

そう思うとなんだか悲しくなって
泣きそうになるけど
最後まで楽しみ続けました!


今から打ち上げてきます!



iPhoneからの投稿
今年ウナギは食べました? ブログネタ:今年ウナギは食べました? 参加中

私は食べた 派!


鰻が好きです

穴子も好きです

鱧も好きです


伊勢丹の魚売り場で
長いもの握りセット

みたいなのがあって
鱧とアナゴと鰻と
そしてタコのお寿司が入っていました。

食べたい。

生活リズムが乱れた瞬間
どうもまた風邪の気配

実家でもさほど野菜なんて食してなかったのに
ひとり暮らしの何がいけないんだろう

むしろ前より野菜ジュース飲んでる!!

そんなこんなで
引越しにあたっての家賃を検討していて
すごく住みたい家は結局希望より2万円も高く
それってやっぱり無謀かなぁと
家賃相場ってのを調べてみた。

収入に対してのね。

収入はというと本当にもっと働かなきゃってくらい低いので
それで考えると相場より相当高い家賃見てました。

どうりで今も生活が厳しいと思っていたんです!

もっと働かなきゃってことにかわりはないですが
家賃はもっと低く見積もらなきゃ…
そう気付けた今日です。


みんな収入に対して
いくら食費
いくら光熱費
いくら貯金
いくら交際費
いくら買い物費?
みたいに決めてるんですかね

むずかしい。

むずかしい。


そんな中
今日買った雑誌の占い
ラッキーフードがうな重だった

今年は一度鰻を食べに行ったけど
なんだか微妙な感じだったのです。

その話をママにしたら
どんどん味落ちて言ってもうおいしくない、と。

それは非常に悲しい

そうなったらもはやどこで鰻を食べればいいの?

一軒ずっと気になってる店もあるんだけど。

鰻の白焼きが食べたい

そういえば
鱧の湯引きって昔食べた時に
まずっ!!水やん!とか思ったのだけど
おいしいのを食べた時にビックリして好きになって
毎年鱧を食べに行ってるお店があるのだけど
今年はいってなくって
どうしても鱧が食べたくって
今日湯引きを買ったんですけどね
むちゃまずかったです。

しかも早朝4時半に目が覚めて食べるっていうね。


明日のご飯は鰻かな。。。

鱧かな。。。

なんてことを考えながら
再度眠りにつきます。



今年ウナギは食べましたか?
  • 食べた
  • 食べてない

気になる投票結果は!?