先ほど、スーパーで食材の買い出しついでに、気晴らしに地元のリサイクルショップに何となく立ち寄ってみると、フィギュアが結構安く売られていて、その場で4つほど購入してしまいました。。
コロナ以降、自宅時間にアニメを見るようになり、その関係でアニメ知識が出来て、フィギュアなんかもたまに買い、ネット情報もチェックしてるのですが、そのお陰もあって、それなりに目利きができるようになったようで、今日、店頭のフィギュアも眺めて、大体どれぐらいの価値があるか分かるようになってきてるのに気づいたりしました。
発売当初は、それなり品数がで回ると、価格が下がり安かったりするのですが、数年たつと、相場が上がるものもあり、それは、原作人気によるものが大きかったり、あと、ゲームだとリメイク版が出たりして、人気が再加熱し、でも、再加熱後フィギュアが再版されることはないので、その結果、古いフィギュア価格が2,3倍ぐらいに高騰なんてこともあったりします。
今日は、そういう商品を見つけて、1つは700円で購入して、相場は1200円ほど。
もう1つは、300円で、相場は1500円。
もう1つは、500円で2000円。
それで、最後の1つは、700円で、なんと5000円。。
ショーケースで奥の方に入っていたので皆、気づかないか、買い辛かったのか、ずっと売れ残っていたのか…。
尚且つ、ケースの奥なので、日に当たる事もなく、日焼け後もなくて状態も良好。
店員さんに声をかけてケースを開けてもらい、その場で4つほど購入して帰ってきました。
多少の傷がありましたが、掃除すると綺麗に取れて、新品に近い状態に。
良い買い物をして得した気分ですが、フィギュアは、断捨離して減らしていく予定だったのが、逆に増える結果になって、やや複雑な気分ですね…。^^;
売ってしまえばいいのでしょうけど、なんか転売してるようで嫌なのと、原作を知っていて、それなりに知ってる物ではあるので、暫くは部屋の棚に飾っておこうと思います。
リサイクルショップ巡りとか、面白そうですね。
自分は、フィギュアとかパソコンパーツ関係w以外は、そんなに相場が分からないので、他の品はみてもわからないと思いますが…。