今日もお弁当作り。
まとめ買いしていた餃子を全く使ってなかったので今日は消費。
冷凍保存してるので、半年以上は持つと思いますが…。
・キャベツの千切り
・ブロッコリー
・餃子
・焼き魚
・蓮根の天ぷら
・里芋の煮物
・ナポリタン
・オクラ
・ご飯
・ふりかけ
#お弁当 #お弁当作り #お弁当記録 #自炊 #節約 #貯金 #弁当 #継続
タッパーは、食材を未使用の物に入れ替えて、使用済みの物を綺麗に洗いなおし。
新しい容器に卵焼き3日分と、シラスの酢和え、今日作った「おでん」をカットして追加。
キャベツの千切りは3日目になると流石に傷んで来てるので消費。
キュウリがあったので、酢和えを作成して小型タッパーに追加。
お弁当作り「継続日数」と「節約金額」
ネット(Twiter)に最初にアップした2022年2月2日からカウントして、
毎日休まず継続中で、現在までの合計日数は 248 日。
ランチ代一食 500 円として、お弁当の作成費用は 100 円以下で、一食 400 円の貯金をしたとして計算すると
248 日 x 400 円 x 2 食 = 198,400 円
現在までで、合計 198,400 円の節約&貯金になっています。
20万達成目前。

健康になり活動時間が増加
食生活の見直しと、日々筋トレも継続で、体が健康的で軽くなった分、一日の活動時間が増えがちで、結果的にお弁当写真のアップ時間も遅くなりがち。
良い事なんですが、少し休んだ方が良いですね。
