おはようございます。
早朝のゴミ拾いは、今日で113日目。
トータルの継続日数は、155日目。
筋トレは、87日目。
今朝の気温は、5度で、車の窓ガラスがまた凍結。
月曜明け、火曜日のゴミは、当然のごとく増加。
その他、ゴミに交じって、野鳥の遺体も今日は回収しました。
2022-04-05に回収したゴミ
今朝、回収したゴミ。
1つ1つは、小さいゴミですが、トータルでは結構なゴミの量に。
袋ゴミの中を確認
今朝は袋ゴミ無し。
ゴミを水洗い
いつものように資源ごみを水洗い。
冒頭でも書いた通り、ゴミの中に、野鳥の遺体が混じっていました。
真っ暗なので鳥の遺体だと気づかず、拾ったときはティッシュペーパーか何かだと思ました。
幸い、軍手とトングで回収。
野鳥の遺体を敷地内の一画に埋葬
死亡した野鳥を発見した時の対応について
遺体を拾ったのも何かの縁。
直に触れないよう、手洗いもしたのち、トングで、自宅敷地内の花が咲いている一画に穴を掘って埋葬しました。
埋葬したのち、手を合わせて合掌。
結構長く、ゴミ拾いを続けていますが、野鳥の遺体を拾ったのは初めてですね…。
ゴミの中から野鳥の遺体が出てきたときは思わず、手が止まってしまいました。
しかし、AM 5時台なのに写真が明るく映ってて意外ですね。。
というか、今日は、5時過ぎに帰宅してて、外が明るいのに気づいて、日の出が早くなってきたなあとは思いました。
早朝4時台でも明るくなる日が近づいてるようです。