おはようございます。
早朝のゴミ拾いは、今日で69日目。
トータルの継続日数は、111日目。
断酒は、51日目。
筋トレは、43日目。
今日で、トータルの継続日数が、111日と、ぞろ目達成。
当たり前ですが、何も変化はないですね。w
100日達成してから、11日たったのかと思うと、早いようなそうでもないような、複雑な感じです。
どうでもいいですが、最近、背中の右辺りに傷みがあって、自分でマッサージしても取れないので、それがちょっと辛いですね。。
外の気温は、4度で、寒波を超えたのか、凍結もなく比較的あたたかい朝。
というか、4度でも十分寒いので、感覚がマヒしてますね。
2022-02-20に回収したゴミ
今朝、回収したゴミ
最近、幹線道路や、高架下などのゴミ拾いをしてるのですが、1つ1つのゴミは少ないのですが、拾い集めると結構な量になってます。
普段のゴミの多かったルートは、もう走行しなくても良いかもしれないとか思いますが、明日ぐらいは、久しぶりに走らないとですね。
袋ゴミの中を確認
コンビニや、ほか弁など、食品関係のゴミが大半。
ゴミを水洗い
いつものように資源ごみを水洗い清掃。
ドリルの先端のようなゴミが道端に落ちてましたが、クルマで踏みつけると、パンクしますし、危ないですね…。
自動化すると書くことが無くなる?
以前までは、結構な分量の記事を書いてたと思うのですが、自動化して以降、文字数が減ってますね。
楽をした弊害なのか・・・。
自動化といっても、日数カウントや、テンプレを自動で張り付けるだけですが…。
ボタンを押すと、ブラウザが自動で開いて、アメブロの投稿画面を開いて、タイトルと、文章を自動入力するという物。
以前までは、テンプレをコピペして、日付と日数を自分で書いてたので、これだけでもかなり楽になっています。
やろうと思えば、文章の自動化までできるので、本当に何もしなくてよくなりますが、それだと流石に意味がないですね。
とはいえ、記事を書かなくなったのは、大きな変化。
楽なのは確かですが…。