おはようございます。

 

今朝の四国地方も、晴天で、気温は11度で比較的過ごしやすい気温です。

 

昨日も、休まず、ゴミ拾い。

最近は、不法投棄地帯を避けて、道端に落ちてる物を中心にゴミ拾いしてますが、その分、回収できるゴミが少ないです。

 

体調面もあまりよくなく、今年に入って最悪の時期かもしれません。

 

 

 

2021-12-に回収したゴミ

 

昨日回収したのはこれのみでした。

1か月以上続けてるのもあり、新規に捨てるゴミが無ければ、拾い辛くなっています。

冒頭で書いた通り、不法投棄地帯をやや避けるようにしたのもあります。

 

 

 

ゴミを水洗い

ペットボトル1本だけで、容器も捨てたばかりのようで綺麗だったので掃除も楽で、早かったです。

乾かして資源ごみとして回収してもらいます。

 

 

 

悪い事は3度続く

 

丁度、先週の土曜日に財布を紛失・盗難にあってるため、1週間が経過しましたが、未だに、財布は見つかっていません。

 

それ以外でも、財布の盗難ほどではないですが、ややトラブルがあったりと、不運が続いています。

 

悪い事はよく3度続くと言いますが、今がそんな感じですね…。

 

これは、今月、一杯ぐらいまで、不運が続く気がします。

 

流石に、こう不運が続くと、ゴミ拾いを続けることも躊躇います。

 

良くないことが続くと、「命まで失う」のではないかと、そんな気さえします。